修理事例一覧

電源ジャック破損の修理事例

カテゴリー :パソコン修理事例 電源が入らない 電源・ACアダプター

対象機種:TOSHIBA D712/V3HW

パソコンドック24 福井店の清水です。
今回は一体型PCのお客様です。

電源が入らなくなったという事で、お持ち込み頂きました。
実際に受付時にアダプターを繋げてみましたが、電源ランプすらつかない状態です。

ここのところ接触が良くなく、運が良いとつくが、使っている途中でも落ちてしまうことがあったということです。
修理の流れをご説明し、一旦お預かりさせて頂きます。

CIMG9442

挿し込み口をみても外見では特に何ともないように見えます。
外からではわからないので、分解していきます。

CIMG9443

CIMG9446 - コピー

電源ジャック部分を取り外してみると、ケーブルとジャック部が外れてしまっていました。
接触が悪くなり、抜き差ししているうちに外れてしまったのでしょうか・・・。

交換ケーブルも手に入りますので、お客様に診断内容をご報告。
交換用のケーブルを取り寄せ、交換作業を行っていきます。

交換後、無事起動するようになりましたので、最後に動作テストをしてご返却です。
パソコン修理のなかでも電源が入らないという症状は多いです。

お困りのことがありましたら、パソコンドック24 福井店までご連絡下さい。

PC修理 「正常に起動しない」の症状は?(修理に関する参考費用はこちら)

PC修理 「動作が遅い・固まる」の症状は?(修理に関する参考費用はこちら)


この修理事例を書いたお店

福井・坂井・鯖江のパソコン修理なら
パソコンドック24 福井店 0776-68-1119

福井県坂井市坂井町宮領58-20-3
» [地図]

修理について問い合わせる

パソコン修理・Mac 修理・データ復旧のお問い合わせはパソコン修理のご相談窓口へ

パソコン修理・Mac 修理・データ復旧のお問い合わせはパソコン修理のご相談窓口へ