修理事例一覧

レッツノートCF-S9 熱暴走 CPUファン交換修理 神戸市北区のパソコン修理事例

カテゴリー :パソコン修理事例 内部清掃(クリーニング) 冷却ファン・熱暴走

こんにちは。パソコンドック24 本町店 です。

今回は神戸市北区のお客様より「Let’s Note CF-S9を使用中、本体が熱を持ち突然電源が落ちる」ということでご来店いただきました。

IMG_7395

修理前にPCを起動させ、CPU温度を確認すると負荷時98℃付近でうろうろしています。
この機種の場合、正常な場合は80℃前半ほどの温度ですので完全に異常な数値が出ています。
症状を確認したのでCPUファンを取り外すため分解を行っていきます。

IMG_7388

IMG_7392

写真ではわかりにくいですが、CPUグリスが固まってカチコチになっています。
この状態では熱伝導がうまく行われないため、CPUが冷却されにくくなり温度が高いままの状態が続いてしまいます。
この機種は100〜105℃で電源が落ちてしまうようですが、かなり頻繁に電源が落ちていたということなので
ほぼ冷却されていなかったと思われます。

 

次にグリスを清掃していきますが、かなり固まっているので取り除くのも一苦労です。
CPUやマザーボードに負担がかからないよう慎重にクリーニングします。

 

IMG_7390

クリーニングしたあとはグリスを塗布しますが
S9はCPUとヒートシンクの間に隙間があるため微妙に高さが必要になります。
隙間が空かないよう、うまいこと調整していきます。

IMG_7391

CPUファンはまだ使える状態でしたが、使用年数を考えるとそろそろ壊れてもおかしくない状態なので
この機会に交換することになりました。
ファン交換した後は内部の埃をきれいに清掃し、元通り組み立てCPUの温度を測ります。

IMG_7394

結果は平常時75℃付近、負荷時82℃付近なので15℃ほど温度が下がりました。
あとは使用時に電源が落ちないか念入りにテストを行い問題がなければ返却します。

今回のように、強制的に電源が落ちるとハードディスクやシステムが壊れる可能性があるので
熱くなって電源が落ちたという方はご注意くださいね。

パソコンドック24本町店はレッツノートの即日修理対応店です。
お急ぎの場合は数時間でCPUファン交換も可能ですので、お気軽にご相談ください。

PC修理 「異音がする・熱い」の症状は?(修理に関する参考費用はこちら)


この修理事例を書いたお店

本町・心斎橋・堀江のパソコン修理なら
パソコンドック24 本町店 06-6227-8474

大阪府大阪市中央区瓦町3-4-9 フカキ瓦町ビル 1F
» [地図]

修理について問い合わせる

パソコン修理・Mac 修理・データ復旧のお問い合わせはパソコン修理のご相談窓口へ

パソコン修理・Mac 修理・データ復旧のお問い合わせはパソコン修理のご相談窓口へ