こんにちは。パソコンドック24 渋谷店です。
今回は、MacBook Air 11inch Mid2013年 ロジックボードの修理事例を紹介いたします。
水をこぼしたり、液体の接触をしていないのに、「電源が入らなくなった」とお持ち込みされました。
ロジックボードを確認してみると、コンデンサが破裂しておりました。
破裂したコンデンサを取り除き、新しくコンデンサを取り付けます。
軽度の修理で素早くフィニッシュ!と早速電源ON!
「・・・?」
うあ゙ぁあ ・゚・(´Д⊂ヽ・゚・ あ゙ぁあぁ゙ああぁぁうあ゙ぁあ゙ぁぁ
うんともすんとも言いません・・・
世の中は甘くないと再度悟りながら、テスターで電圧を測っていきます。
ヒューズを計ると左と右での電圧が違い、ヒューズが切れかかっているのが確認できました。
ヒューズを交換し、テスト用MacBook Airの液晶ケーブルを挿し、再度電源投入すると無事に起動し画面表示しました。
故障の原因は様々で複合的なものもございます。
渋谷店では、複合的な不具合でも丁寧に診断し、動くように最善を尽くします。
Macのトラブルでお困りの際は、ご相談ください。
MacBook Air 「正常に起動しない」の症状は?(修理に関する参考費用はこちら)
更新:
公開: