みなさんこんにちは!
本日は、持ち運びもできるタッチパネル搭載の薄型デスクトップPC、SONY TAP21の修理事例をご紹介いたします。
お客様は「起動はするが充電がされない」とのことでお持ち込みいただきました。
こちらはデスクトップタイプですが、バッテリーが内蔵されており、宅内などで持ち運びができるよう軽量設計がされています。
充電がされないということは、バッテリーが切れてしまえば、起動しなくなる、ということになります。
早速、お預りして、丁寧に分解していきます。
分解した電源コードを差してみると、奥に押し込まれてきちんと接続できていませんでした。
きちんと接続しても、電源コードが接続されている表示になりませんでした。
取り外してみると一目瞭然。マイナス極のケーブルが断線していました。
これでは、いくらきちんと電源を接続していても充電されません。
ケーブルの被覆を剥いて、再度ハンダ付けします。
タブレットにも使われている強力な両面テープで緩みも解消しました。
最後に、途切れることがないかしっかり確認を行い、作業完了です。
外装も綺麗にしてお返しさせていただきました。
早く直せたと、お客様にも喜んでいただけました。
DCジャック部の修理は多くの事例がございます。
まずはお気軽に、当店までご相談ください。
PC修理 「正常に起動しない」の症状は?(修理に関する参考費用はこちら)
PC修理 「動作が遅い・固まる」の症状は?(修理に関する参考費用はこちら)
更新:
公開: