修理事例一覧

TOSHIBA N51/T9電源スイッチ破損 大阪市北区のパソコン修理事例

カテゴリー :パソコン修理事例 電源が入らない 電源・ACアダプター

TOSHIBA N51/T9電源スイッチ破損

こんにちは。パソコンドック24 大阪・扇町店 です。

大阪市北区のお客様より
TOSHIBA N51/T9電源スイッチを破損したということで持ち込みがありました。

電源スイッチを押しても手ごたえがなく、電源が入りません。

一旦お預かりし、分解して中の状態を確認します。

マザーボード上に固定されているはずのスイッチがはずれてグラグラになっています。

スイッチ部分をとりはずし、正常品と交換します。

これで電源スイッチを押した時の感触が戻り、電源が入るようになりました。

他にも、スイッチの横にあるDCコネクタ部分がグラグラしているのが気になりました。
固定用の溝にハマるはずのプラスチック部分が破損してなくなっています。
今のところACアダプタが刺さりますが、そのうち奥に入り込んでしまいそうです。
予防策として破損部分に樹脂を流し込み固定しておきました。
これでしっかりと固定できたのでこれ以上の破損が進むことはないでしょう。

ACアダプタを接続し、起動することを確認し、充電することも確認できました。

電源が入らないときにはどうしても接触不良を疑い、電源スイッチを強く押し込んだり、ACアダプタを奥に押し込んだりしがちです。それが原因で状態を悪化させたり、致命傷になったりすることもあります。
パソコンの状態があやしいと感じたら、手遅れになる前にパソコンドック24扇町店へご相談ください。

PC修理 「正常に起動しない」の症状は?(修理に関する参考費用はこちら)


この修理事例を書いたお店

天満・南森町・京橋のパソコン修理なら
パソコンドック24 大阪・扇町店 06-4302-5095

大阪府大阪市北区天神橋3-8-9 新末広ビル1F
» [地図]

修理について問い合わせる

パソコン修理・Mac 修理・データ復旧のお問い合わせはパソコン修理のご相談窓口へ

パソコン修理・Mac 修理・データ復旧のお問い合わせはパソコン修理のご相談窓口へ