こんにちは!
本日は小田原市のお客様より、電源が入らない東芝のノートパソコン BZ27/BV(PB27VFBG484UDEY)をお持ち込みいただきました。
本来、電源コードを接続すると、充電ランプが点灯いたしますが、真っ暗のままです。
各所に電源は正しく来ているか、など順を追って診断していきます。
電気が流れると、瞬時に遮断されていることが分かりました。
基板上をよく観察していると、他の部分と明らかに違う個所を見つけました!
拡大してみましょう。
なんとひび割れていいます!
この部品はセラミックで作られています。
セラミックとは陶器のことです。
普段何気なく使っていても、温度差で、このように割れてしまうことがあります。
はんだごてを使って取外して、
新しい物に交換します。
電気の流れをモニターできる装置で確認すると、問題なし!
きちんと電源が入り、起動の確認ができました。
お客様にも大変喜んでいただけました!
電源が入らない! そんな時は、まず当店にご相談ください!
PC修理 「正常に起動しない」の症状は?(修理に関する参考費用はこちら)
更新:
公開: