修理事例一覧

充電できない Surface Laptop1 の修理事例

カテゴリー :Surface 電源基板修理 Surface(サーフェス) 修理事例

こんにちは。パソコンドック24 渋谷店です。

今回は充電が出来ないとお持ちいただきましたSurface Laptop1の修理事例です。
お話を聞いてみると使っている時にバチンと音が鳴ってから充電が出来ず、果てには電源も入らなくなってしまったとのことです。
とりあえずまず見てみたところ

写真だと非常に見づらいですが、充電器を刺すDCジャックがなんかショートしたような痕が…
ということで分解を行います。

キーボード部分の分離が出来ました。
実はSurfaceLaptopの1と2はキーボードとフレームが強固にくっついており、基本分解したら組み戻しは不可能と言われておりました。
ですが、ようやく当社で元に戻すことを前提とした分解方法を編み出し、修理が行えるようになりました。

さて、一番怪しいのは写真右上のDCジャックなのでとりあえず外してみました。

ショートどころが焦げていますね。
これは洗浄などではどうしようもないので、DCジャックの交換となります。

交換して充電器を刺したところ正常に充電でき、起動も確認できました。

恐らく原因としては冷えた飲み物が入ったコップを近くに置いて、そのコップの結露が浸食した状態で充電したところショートが発生。
DCジャックが軽く燃えてしまったため充電が出来なくなってしまったということかと思います。

正直な話、ショートすることによりマザーボードが壊れてしまう可能性もあったので、DCジャックのみの故障で幸運でした。
無事に治ったので組み戻してお戻しです。

今までは組み戻しが出来ないため修理をお断りさせていただくことが多かったSurfaceLaptop1,2
部品流通が少なく全てが修理できるとは言えませんが、
今回のように修理できることも増えておりますのでお断りされて修理できないパソコンもまずはご相談ください。

スタッフ一同、お待ちしております。

Surface(サーフェス)修理


この修理事例を書いたお店

渋谷・表参道・目黒のパソコン修理なら
パソコンドック24 渋谷店 03-6712-7030

東京都渋谷区神南1-20-10 神南興業ビル3F
» [地図]

修理について問い合わせる

パソコン修理・Mac 修理・データ復旧のお問い合わせはパソコン修理のご相談窓口へ

パソコン修理・Mac 修理・データ復旧のお問い合わせはパソコン修理のご相談窓口へ