草津市のお客様からdynabook P1-Y4PD-EW DCジャックが破損(ピン折れ)しているということで直してほしいとご相談を受けました。↓のようにDCジャックにACアダプタのピンが折れて刺さって抜けなくなっているのがわかります。
この場合、深く入り込んでしまっているので一度、分解して中から取り外す必要があります。
赤丸が長いネジ、黄色丸が短いネジになります。これらが裏蓋を留めているネジです。
裏蓋が外れました。
感電の恐れがあるためバッテリケーブルは先に外しその後、マザーボードというメイン基板に繋がっているケーブルを慎重に外していきます。
赤丸部分のネジがマザーボードを留めているネジです。
マザーボードが外れました。
こうしてみるとACアダプタのピンが刺さっているのがよくわかります。
DCジャックを傷つけないように慎重に取り外します。
左が新しいACアダプタで、右が取り外したものです。
比べてみると破損状態がよくわかります。
マザーボードを再設置して元通り組み直します。
起動して正しく充電されているのが確認できました。
ACアダプタは種類によっては今回のように差し込み部分が細いタイプもあります。ご使用の際はしっかりと押し込んでください。また接続したまま移動させるときはDCジャック部をぶつけないようにお気を付けください。
公開: