こんにちは。パソコンドック24 浜松店 です。
浜松市中区お客様より、NEC Valuestar NX デスクトップパソコンをお預かりし、データ復旧致しました。
NEC Valuestar NX故障状況・お客様ご要望
- Windows95から98にバージョンアップして20年以上使用してきました。
- 数日前より起動しなくなりました。
- 買い替え予定ですが、20年近く保存した大切な写真や文書類があるため、データを取り出しておきたいです。
NEC ValuestarNX VS30Dという機種のデスクトップパソコン。
Windows95が発表されてパソコンブームが始まった頃の貴重なパソコンですね。
こちらのロゴも、とても懐かしいですね。
かなりきれいな外観ですので、大事に使用されていたのでしょう。
今回は、修理ではなく、中のデータをUSBメモリに取り出したいというご要望でした。
20年近く保存された大切なデータを扱いますので、慎重に作業を進めていきます。
NEC Valuestar NX修理内容のご紹介
本体を分解し、内部ハードディスクを取り外す準備を行います。
Pentium ⅡのCPUが見えてきました。
当時はこのように装着されていましたが、なかなかカッコいいデザインですね!
IDE形式のハードディスクを取り外すことができました。
データ復旧装置にてデータ検証を行い、機械的なエラーが検知されましたが、
全てのデータを正常に取り出せることを確認。
無事に、USBメモリへデータを格納することに成功しました!
パソコンが正常に起動しない場合、何度も電源のオン・オフを試すと、内部ディスクの状況が悪化する場合があります。
今回のお客様はすぐにご連絡いただけましたので、ハードディスクの損傷も軽く、無事にすべてのデータを取り出しできました。
パソコンが起動しなくなったという場合はお早めにご相談下さい。
早めの処置で復旧率も高まります。
PC修理 データの取り出しのご要望は?(修理に関する参考費用はこちら)
更新:
公開: