修理事例一覧
Surface修理
Letsnote修理
MacBook Air液晶修理
パソコン修理技術で起業しませんか?パソコンドック24 フランチャイズ募集中

Windows98 富士通 オールドPC 電源入らない

カテゴリー : パソコン修理マザーボード修理渋谷店富士通

こんにちは。パソコンドック24 渋谷店 です。

今回は富士通製のWindowsデスクトップPCをお預かりしました。

写真からわかると思いますが、ものすごく古いです。
なんとWindows98です。
会社のシステムで必要なソフトウェアが入っており、修理が必須とのことでした。

症状としては電源は入るもののOSが起動しないとのことです。
実査に確認してみると電源ONにしたタイミングでファンは回るものの、画面出力が何もない…そもそもOSが立ち上がる以前の異常と考えられます。

一つ一つ診断したところ、マザーボードの故障を確認できました。
写真のように目視で電解コンデンサが膨張・液漏れしているものがいくつかありました。

また、この年代になってくると見た目は正常でも容量が抜けてしまうものが多いため、
いくつか取り外して数値確認したところ、大半が規定より容量が減っておりました。
容量が抜けてしまうと電流が安定せず電源が入らなくなってしまうため、今回の症状は電解コンデンサが原因の可能性が高そうです。

そのため早速全ての電解コンデンサを交換していきます。
数が多くてなかなか大変ですが地道に取り外します。
ちなみにこの写真は取り外してる最中の写真になりますが、それでもたくさんありますね…

とりあえず全ての電解コンデンサの交換が完了したため、起動させてみます。

無事電源が入り、富士通ロゴがたくさん出てきました。

そしてWindows98のロード画面と起動後のシステム画面です。
私が個人で触れて始めたのはWindowsXPだったので、動作するようになったWindows98に触れることができ、なかなかに感慨深いです。

また、内蔵されているHDDが購入から一度も交換しておらず長い期間稼働させていたため、今は正常に動作しますがHDD故障リスクが高い状態でした。
今後安心して使っていただくためにも、今回一緒にHDDからSSDへデータを移動致します。
これにより今後も安心して使える状態になりました。

会社の業務上重要なシステムが入っているため修理ができたことに非常に喜んでもらえました。
今回のWindows98のようなオールドPCと呼ばれる古いPCも修理できることが多いです。
古いからもう無理だとあきらめる前に、詳細診断だけでもお受けしておりますのでお気軽にご相談くださいませ。

スタッフ一同、お待ちしております。

この修理事例を書いたお店

渋谷・表参道・目黒のパソコン修理なら
パソコンドック24 渋谷店 03-6712-7030

東京都渋谷区神南1-20-10 神南興業ビル3F
» [地図]

修理について問い合わせる

別の事例を探す

パソコン修理・Mac 修理・データ復旧のお問い合わせはパソコン修理のご相談窓口へ

パソコン修理・Mac 修理・データ復旧のお問い合わせはパソコン修理のご相談窓口へ