修理事例一覧

Surface Pro7で充電ができない症状

カテゴリー :Surface(サーフェス) 修理事例 水没・水濡れ修理

こんにちは。パソコンドック24 大阪・扇町店 です。

今回は奈良県からご来店いただきましたお客様の案件をご紹介します。

症状としてはお使いのSurface Pro7に充電ができないとのこと。

この場合、考えられるのは以下の4点です。

1.ACアダプタ不良
2.バッテリー不良
3.DCコネクタ不良
4.マザーボード不良

 

店頭にご来店いただいた際にお客様のACアダプタを使用してテスト用Surfaceに接続すると正常動作を確認。よって1が原因となっている可能性はほぼゼロと考えて問題なさそうです。

Surface本体の外観を見てみると、わずかですが水分に濡れた跡がありました。
そうなると、原因としては3 or 4の可能性が非常に高くなるため、分解診断が必要となります。

お客様に状況の説明を行い、分解の許可をいただきましたので早速分解してみます。
液晶パネルを慎重に取り外すと、タッチセンサー基板に腐食の跡が!

この位置で腐食しているということは反対側のDCコネクタもあやしいと思い、調べてみるとやはり腐食していました。
さらによく見ると、焦げ跡も確認できます。

それ以外には腐食は無く、マザーボードの検査も問題なかったので、今回の症状はDCコネクタのショートが原因となります。

DCコネクタを新品に交換およびタッチセンサー基板の洗浄後、動作チェックをすると充電は可能、タッチセンサーも正常動作が確認できました。

大事なデータも欠損すること無く、正常起動が確認できました。

これから梅雨の季節を迎えることとなります。
突然の雨に降られ、起動しなくなったパソコンでも諦めずに当店へご相談ください!

経験豊富なスタッフがしっかりと診断させていただき、お客様により良いご提案をさせていただきます。

Surface(サーフェス)修理

 


この修理事例を書いたお店

天満・南森町・京橋のパソコン修理なら
パソコンドック24 大阪・扇町店 06-4302-5095

大阪府大阪市北区天神橋3-8-9 新末広ビル1F
» [地図]

修理について問い合わせる

パソコン修理・Mac 修理・データ復旧のお問い合わせはパソコン修理のご相談窓口へ

パソコン修理・Mac 修理・データ復旧のお問い合わせはパソコン修理のご相談窓口へ