修理事例一覧
Surface修理
Letsnote修理
MacBook Air液晶修理
パソコン修理技術で起業しませんか?パソコンドック24 フランチャイズ募集中

HP Pavilion 15-cs3138tx 異音がすごい!浜松市のお客様パソコン修理事例

カテゴリー : パソコン修理冷却ファン・熱暴走浜松店日本HP

こんにちは。パソコンドック24 浜松店 です。

浜松市西区のお客様より、HP製ノートパソコン HP Pavilion 15-cs3138txをお預かりし、修理致しました。

HP Pavilion 15-cs3138tx 故障状況・お客様ご要望

  • 電源を入れるとすぐに本体から大きな音がします。
  • 使用するのが怖いので、電源をすぐに切りました。
  • まだ新しいパソコンのため、修理を希望します。

電源を入れた後、すぐに ハチが飛んでいるようなブンブンという音が断続的に繰り返している状態でした。
この音を聞きながらのパソコン使用には耐えられないと思います。

動画に音を撮影しました。

HP Pavilion 15-cs3138tx修理内容のご紹介

パソコンの底面のカバーを剥がしたところです。
こちらのカバーは、お客様もご自身で外そうとチャレンジしたそうですが、固くて外せなかったというお話でした。

一部、ゴム足を剥がしたところに隠しネジがあることに加え、
カバーのはめ合わせ部分がガッチリしていますので、専用の工具を使用しないと本体にキズが入ってしまいます。

慎重に外していきました。

冷却用のファンが明らかに故障していましたので、新品を取り寄せて交換しました。
部品が海外からの取り寄せとなりましたので納期が心配なところでしたが、1週間程度で作業を完了することができました!

新品の冷却ファンに交換後は、ファンの風切り音も爽やかで小さな音に変わりました。
これでまた快適に使用できると思います。

「パソコンは動作しているんだけど、動作音が気になる」

このような場合もお気軽にご相談くださいませ。

この修理事例を書いたお店

浜松・磐田・袋井のパソコン修理なら
パソコンドック24 浜松店 053-467-5800

静岡県浜松市中央区細島町6-5 カワ清林京西ビル1F
» [地図]

修理について問い合わせる

別の事例を探す

パソコン修理・Mac 修理・データ復旧のお問い合わせはパソコン修理のご相談窓口へ

パソコン修理・Mac 修理・データ復旧のお問い合わせはパソコン修理のご相談窓口へ