修理事例一覧
Surface修理
Letsnote修理
MacBook Air液晶修理
パソコン修理技術で起業しませんか?パソコンドック24 フランチャイズ募集中

富士通デスクトップPC D583/KXビープ音4回で起動しない!浜松市のお客様修理事例

カテゴリー : パソコンが起動しないパソコン修理メモリ増設・交換浜松店富士通

こんにちは。パソコンドック24 浜松店 です。

浜松市南区のお客様より、富士通デスクトップPC D583/KXをお預かりし、修理致しました。

富士通デスクトップPC D583/KX故障状況・お客様ご要望

  • 電源ボタンを押すと、「ピー」というビープ音が4回鳴り、起動しません。
  • 社内の業務システムで親機になっているPCで、子機のPCが使えないため、困っています。
  • できればデータやシステムはそのままの状態で修理したいです。

昨日まで普通に使用できていたのに、突然「ピー」というビープ音がするようになり、
全く画面も表示さないというお話でした。

業務システムでは親機の機能であるため、たった1台のPCのトラブルでも複数台の子機のPCが使用できないという、お困りの状況。
早速、診断作業を開始しました。

富士通デスクトップPC D583/KX修理内容のご紹介

本体を分解し、最も故障原因である可能性の高いメモリから調査していきました。

メモリを取り出したところです。
表面にホコリが付着しており、マザーボードの端子側にも多く付着しておりました。
クリーニングで改善されることもありますので、クリーニングを実施し、再装着。

現象は変わりません。

メモリは2枚装着されていましたので、1枚ずつ差し込み、動作検証を進めます。
すると、片方の1枚を挿している状態で「ピー」というビープ音がすることが判明。

残りの1枚では正常に起動しました!

この後、故障部分のメモリを交換して、正常動作を確認。
交換用メモリは店内に在庫がありましたので、お預かり日の即日で修理作業を完了することができました。

今回はメモリ交換とクリーニング作業で完了していますので、
内部の業務システムやデータには一切変更がありません。

状況によってはこのような作業が可能ですので、特に重要な業務システムを稼働させているパソコンにつきましては、少しでも不調を感じるようでしたらお早めにご相談ください。

早めの診断作業で、ダウンタイムは最短にすることも可能です。

この修理事例を書いたお店

浜松・磐田・袋井のパソコン修理なら
パソコンドック24 浜松店 053-467-5800

静岡県浜松市中央区細島町6-5 カワ清林京西ビル1F
» [地図]

修理について問い合わせる

別の事例を探す

パソコン修理・Mac 修理・データ復旧のお問い合わせはパソコン修理のご相談窓口へ

パソコン修理・Mac 修理・データ復旧のお問い合わせはパソコン修理のご相談窓口へ