こんにちは。パソコンドック24 阿倍野店 です。
電源ボタンを押しても画面が真っ暗なままでWindowsが正常に起動しなくなったDELL製ノートパソコンInspiron 15 7572をお預りしました。
当店でもご相談内容の多い事象のひとつに、電源ボタンを押してもWindowsが正常に起動しないがあります。
購入後4年程ということもあり修理ではなく買い替えるとのことで、データの取り出し作業のみとなりました。
念の為に起動確認してみます。
ACアダプターの電圧は正常ですが、パソコン本体のインジケーターランプ類は点灯しません。バッテリーの取り外し、メモリの抜きさしをしても改善しませんでした。
大切なデータがある場合は定期的にUSBメモリや外付けハードディスク、もしくはクラウドサービス等にバックアップをお勧めします。ご自身でのバックアップ作業が難しい場合は、お近くのパソコンドック24までご相談くださいませ。
それでは、早速データが取り出せるかどうか記憶装置の健康状態を確認するために詳細診断を開始します。
裏蓋を外すために赤丸で囲んだネジ11本を外します。
裏蓋を外すとすぐにメイン基板にアクセスできます。
この機種には記憶装置(ハードディスクドライブとSSD)が2台搭載しておりました。
緑枠で囲んだのがハードディスクドライブで赤枠がSSDとなります。
黄枠はバッテリーです。ハードディスクやメモリを交換する場合は安全のためにバッテリーを取り外す必要があります。
ハードディスクドライブはSeagate製2.5インチSATA、容量は1Tでした。SSDの方はLITEON製M2タイプのSATAで容量は128Gでした。
取り外した記憶装置(ハードディスクドライブとSSD)の健康状態を確認します。
SMARAT値に問題なさそうなので検証機に繋ぎご指定のファイル類を復旧!
ご指定のファイル類を外付けハードディスクドライブにコピーしご返却。
データの取り出しや復旧でお困りの際はお近くのパソコンドック24にご相談ください!
公開: