こんにちは。パソコンドック24 名古屋・名東店 久保井です。
窓を拭いたら、雨
帰ろうとしたら、雨
洗車をしたら、雨 そんな裏目に合いやすい、ここ最近の天候が不安定な名古屋です。
しかし、秋も感じるようになり、過ごしやすくなったのも事実。前向きに考えていきましょう。
今回お預かりしたパソコンは見た瞬間異変に気付きます。
これ。
これ。
これ。
おわかりいただけただろうか・・。
内部が膨張して筐体が変形しています。
こういった症状のほとんどがバッテリーの劣化です。
元のバッテリーを直すことはできませんので正常品と交換になります。
では分解をしていきましょう。
このパソコンは裏を見てもネジは見当たりません。
ゴム足でネジが隠されています。
こんな感じ
一本ずつネジを外していくのですがバッテリーが膨張してるため途中で・・・
勢いよく裏ブタが浮いてきます。
ネジをなくさないように丁寧に外していくとご開帳です。
外して新品と比べるとよくわかりますね。
作業は交換と簡易清掃のみですが、【きちんと動作してるか】【充放電はしっかりできているか】
などといったエージングと言われる慣らしをして始めて作業完了となります。
これが意外と時間がかかります。
今回も無事に起動・エージングが進んでいます。
最近のパソコンは薄型になりバッテリーが簡単に取り外せないようになっています。
また以前のバッテリーにはなかった劣化による膨張が現れるようになりました。
今回はバッテリーを外すことにより歪んでいた筐体は元に戻りましたが、最悪変形したままになる可能性もあります。
異変が感じられた場合は早期に対処していくことをお勧めします。
お困りの際はお近くのパソコンドック24までご相談ください。
公開: