こんにちは。パソコンドック24 浜松店 です。
浜松市東区のお客様より、HP製デスクトップパソコンPavilion All-in-One 24 xa0173jpをお預かりし、修理致しました。
HP製デスクトップパソコンPavilion All-in-One 24 xa0173jp故障状況・お客様ご要望
- パソコンに衝撃が加わり、液晶画面が割れたような状態になりました。
- メーカー修理の見積もりが10万円を超えていたため、こちらでもう少し低額にならないかお見積りを希望します。
- 本体に保存されているデータやアプリはそのままにしておきたいです。
電源が入っていない状態でも、液晶画面に亀裂線が入っている状態が確認できました。
メーカー修理の簡易見積りでは10万円を超えるものだったそうです。
確かに躊躇してしまう金額かもしれません。
結果的には、当店では半額以下に収まりました!
以下、修理内容をご紹介します。
HP製デスクトップパソコンPavilion All-in-One 24 xa0173jp修理内容のご紹介
本体を分解しますが、外観上ではネジ留め部分が見当たりません。
プラスチックのはめ込み箇所を専用工具で外していきます。
3層構造の金具を順番に外していきました。
なかなか複雑な組み合わせでしたので、細かく写真撮影しながら、組戻し作業に備えつつ、進めていきます。
最大の難所は、液晶パネルと筐体を接着している部分の取り外し。
かなり強力な両面テープで貼り付いていました。
温めながら、ジワジワと剥がしていきます。
腕の関節をロックして、背筋の力を使っていくと、非力な私でもこの粘着力に勝てました!
こうして、筐体を変形させることなく、綺麗に外せました。
交換用の液晶パネルは10日ほどで入手できましたので、装着後、動作確認を経てご納品です。
液晶パネル交換の場合は特に、メーカーの修理見積もりの半額以下に収まる事が多いですね。
(※機種、年式によっては当てはまらない場合もございます。)
過去の事例から、大体いくら位になりそうかご案内も可能ですので、お気軽にお問い合わせください。
公開: