

こんにちは。パソコンドック24 新宿店 です。
今回は富士通のノートPCをお預かりしました!
キーボード部分が水没してしまい、正常にキーがうてない箇所がちらほら…
このような場合、「どこまで液体が内部に侵入しているか」が大事かと思います。


まずは診断を行います。
このモデルは裏蓋のゴム足が取れるようです。


裏蓋を開けて、バッテリーコネクタを外します。


裏蓋内部を見てみると、確かに水没した痕跡があります。
マザーボードをチェックしましたが、特に腐食や水没痕は目視では見当たりませんでした。
キーボードパネルに到達しました。
ネジ留めタイプのキーボードですので、どんどんネジを外します。
結構ネジ多いんですよね…
キーボードパネルを外しました。
あとは新しくお取り寄せを行ったキーボードを取り付けて動作確認です。
特に問題無くキーが全部打てるようになりました!
キーボード水没の場合、キーボード交換の前にPC内部の水没診断が必要になります。
場合によっては修理をお勧めしない時もありますが、諦めずにまずはパソコンドック24にご連絡下さい!
公開: