こんにちは。パソコンドック24 阿倍野店 です。
今回は東住吉区にお住いのお客様からSONY製SDHCメモリーカードをお預かりしました。
SDHCメモリカードは容量が4GB~32GまでありSDカードの後継規格として採用された記録メディアのことです。
ヒアリングすると、突然画面にフォーマットしますか?の画面がでたそうです!
こんな画面出たらびっくりしますよね。
SDHCメモリーカードには仕事で使う大切なデータを保存しているのでなんとかデータを復旧してほしいとのことです。
上記画面が出たら絶対にディスクのフォーマットボタンはクリックしないでください!
消えたデータは読み込めなくなってますがメモリカードの中にはまだデータが残っている可能性があります。
それではデータ復旧可否にとりかかります!
SDHCメモリーカードを専用端末に繋ぎSDHCメモリーカードにアクセスしデータ復旧可能か診断をします。
データらしきものが見えているので復旧できそうです!
復旧したデータをお客様にご確認いただきUSBメモリにコピーしご返却いたしました。
USBメモリーやSDメモリカードには様々なデータを保存している方も多いと思いますが長期保存には向いていないかもしれません。
今回のようにある日突然読み込時にエラーがでたり認識しなくなったりしますので、長期保存をお考えの方は、トラブルが起きる前に複数のメディアを用意し小まめに保存するか、クラウドサービスをご利用いただくことをお勧めします。
メモリーカードのデータ復旧もお近くのパソコンドック24にご相談ください。
公開: