修理事例一覧

東芝(Dynabook)PT45ABS-SJA3 T45/ABS 動作が遅い の修理事例

カテゴリー :SSD換装・交換 パソコン修理事例 フリーズ・動作が遅い メモリ増設・交換

おはようございます。こんにちは。こんばんは。
パソコンドック24 豊田店 です。

今回は刈谷市のお客様より東芝(Dynabook)製PT45ABS-SJA3をお預かりし、パワーアップを行いました。

パソコン:東芝(Dynabook)PT45ABS-SJA3 T45/ABS 症状:動作が遅い

・起動に時間がかかる
・写真を編集するのでメモリを増やしてほしい
・とにかく快適に動くようにしてほしい

今回はSSD換装、メモリ増設にてご対応いたしました。

PT45ABS-SJA3T45/ABSパワーアップ内容のご紹介

お持ち込み頂いた段階でご申告の症状が確認されました。早速お預かりしてパワーアップを図ります。

分解
底面

6年半ほど前に発売になったモデルですが、とてもきれいで状態がよく、お客様の丁寧な取り扱いが感じられました。

SSD換装前

分解時に破損しないよう丁寧に裏面カバーを取り外しHDDを取り外します。SSDへのデータ移行と並行してメモリを増設しテストを行いましたが問題なくパスしました。

SMARTは正常
SMART
店頭の機材で確認するとハードディスクの健康状態は正常で使用時間が5000時間ほどですが、Windows10の環境ですので正常動作していてもSSD換装をおすすめする状態でした。

SSD換装、クリーニング、動作テスト
SSDに交換後

HDDからSSDへ問題なくデータのバックアップが取れました。内部に少々ホコリがたまっておりましたので、クリーニングを行い物理的に入れ替えて起動をすると、以前との違いが体感できるほど起動時間に改善が見られました。

納品

お客様に診断結果のご報告とお見積りをお伝えしたところ了承いただけましたので納品となりました。納品前の写真を撮影できておりませんでした・・・。

数年前のパソコンはSSDへの移行の過渡期でしたので、高性能CPUが搭載されているのにハードディスクが採用されているためWindowsやアプリケーションの起動時に足を引っ張ってしまい、結果として動作が遅いといったケースがよく見受けられます。こうしたケースはハードディスクからSSDへの換装で見違えるほど快適になる機種がございます。

また、近年は諸事情で新品のパソコンの価格が上がっており、メーカーによっては同一グレードでも1年で1~2割ほど平均価格が上がっているそうです。
パソコンのご利用用途によりますが、数年前のパソコンでもパワーアップすることでその役割を延命することができます。

普段からパソコンが遅いなとお感じの方はパワーアップをご検討ください。
また、2.5インチやM.2規格のSSD搭載パソコンでも容量不足を感じられる方は同様の処置でSSDを新品に交換しつつ容量アップを図ることができます。

パソコンのことでお困りの際はぜひお近くのパソコンドック24までお気軽にご相談ください。

この修理事例を書いたお店

豊田・みよし・知立のパソコン修理なら
パソコンドック24 豊田店 0565-24-1240

愛知県豊田市土橋町8丁目11番地1 旭Bldg.202号室
» [地図]

修理について問い合わせる

パソコン修理・Mac 修理・データ復旧のお問い合わせはパソコン修理のご相談窓口へ

パソコン修理・Mac 修理・データ復旧のお問い合わせはパソコン修理のご相談窓口へ