修理事例一覧

正常に起動しないNEC VK26TX-Mの修理事例

カテゴリー :SSD換装・交換 パソコンが起動しない パソコン修理事例

こんにちは。パソコンドック24 福井店 の嶽野です。

お客様より「電源はつくがパソコンが立ち上がらずWindowsが起動しないので修理してほしい」とNEC VK26TX-M をお持ち込みいただきました。

このような症状の場合は起動ディスクであるHDD(ハードディスクドライブ)またはSSD(ソリッドステートドライブ)の故障、Windowsの不具合によって起動できない可能性があります。

内部のHDD(ハードディスクドライブ)を取り出し、故障していないか確認します。

 

裏蓋のネジを外し、バッテリーを外した後にHDDを取り出します。

 

内蔵されていたのはHDDではなく、SSDでした。
お客様のSSDを検証用パソコンに接続しますが、全く認識されず、ドライブ名すら表示されません。

SSD故障によりWindowsの起動ができなくなった可能性が高いです。

このようにSSDが故障している場合は新品への交換が必要となりますが、パソコンドック24福井店ではその際、同時に「リフレッシュパック」をお勧めしております。

SSDは読み込み書き込みのスピードが速いですが、「リフレッシュパック」でデバイスドライバや不要なアプリを削除することでより快適にパソコンを使えるようになります。

と、いうことで今回は新品のSSDと交換し、「リフレッシュパック」も行います。

パソコンを起動します。

問題なく起動が確認できました。

当店ではWindowsが起動しなくなったパソコンの修理も行っています。

今回の症状のように「電源はつくがパソコンが立ち上がらない」、「ブルースクリーンになってWindowsが正常起動しない」とのご相談をよく頂きます。
同じ症状でお困りのお客様は是非パソコンドック24 福井店へご相談ください。

この修理事例を書いたお店

福井・坂井・鯖江のパソコン修理なら
パソコンドック24 福井店 0776-68-1119

福井県坂井市坂井町宮領58-20-3
» [地図]

修理について問い合わせる

パソコン修理・Mac 修理・データ復旧のお問い合わせはパソコン修理のご相談窓口へ

パソコン修理・Mac 修理・データ復旧のお問い合わせはパソコン修理のご相談窓口へ