修理事例一覧

IO-DATA 外付けHDDが認識しない 牧之原市のお客様データ復旧事例

カテゴリー :データ復旧・救出

こんにちは。パソコンドック24 浜松店 です。

静岡県牧之原市のお客様より、IO-DATA HDPC-AU1.0KA 外付けHDDをお預かりし、データ復旧いたしました。

IO-DATA HDPC-AU1.0KA 外付けHDD故障状況・お客様ご要望

  • 外付けHDDが急に認識しなくなりました。
  • 大切なデータが多数保存されているため、データを救出したいです。
  • 今後のおすすめデータ保管方法についてもご案内お願いします。

こちらの外付けHDDですが、パソコンでは全く認識しない状態でした。

IO-DATA HDPC-AU1.0KA 外付けHDDデータ復旧内容のご紹介

外付けHDDの外装を慎重に外していきます。
USBケーブルへの変換基板もありますので、その接合部分が損傷しないように気をつけて作業していきます。

取り出したハードディスクを検査しました。
機械的な故障ではありませんでしたが、ファイルシステムの破損により、データアクセスが出来ない状態。

別の正常なハードディスクにバックアップを取りデータを保全した後、時間をかけて内部ファイルの救出作業にとりかかりました。

サンプル抽出したデータを確認する限りでは、9割以上のデータは正常のようです。

データのご納品時にお客様に最終チェックしていただき、必要なデータがほぼ取れているということで、無事にご納品となりました!

おすすめのデータ保管方法は?

ご納品時にご質問の多い内容が、

「今後はどのようにデータ保管するのが良いでしょうか?」

というもの。

外付けHDDも機械ですのでいつかは故障します。
大切なデータは2箇所以上の保存か、クラウドサービスのご利用もおすすめしています。

2箇所以上にデータ保存する場合は、
・パソコン本体と外付けHDDなどの記録メディア
・外付けHDDなどの記録メディアを2セット

クラウドサービスを利用される場合は、
・OneDrive
・Google Drive
・iCloud 等

万が一のトラブルに備えて2箇所以上にデータがあると安心です。
外付けHDDやSSDの手配、パソコンのバックアップ設定などのご相談にも応じていますので、お気軽にお問い合わせください。

この修理事例を書いたお店

浜松・磐田・袋井のパソコン修理なら
パソコンドック24 浜松店 053-467-5800

静岡県浜松市中央区細島町6-5 カワ清林京西ビル1F
» [地図]

修理について問い合わせる

パソコン修理・Mac 修理・データ復旧のお問い合わせはパソコン修理のご相談窓口へ

パソコン修理・Mac 修理・データ復旧のお問い合わせはパソコン修理のご相談窓口へ