修理事例一覧

デスクトップパソコンの動作が遅い

カテゴリー :SSD換装・交換 パソコン修理事例 フリーズ・動作が遅い メモリ増設・交換

こんにちは。パソコンドック24 新大阪店 です。
大阪府箕面市より「デスクトップパソコンの動作が遅い」と修理のご依頼をいただきました。

機種はHP pavilion Wave desktop 600-a130jpです。
おしゃれな形状ですね。

構成を確認するとハードディスクドライブ(HDD)、メモリが4GBとなっていました。
HDDを高速なSSDに交換し、メモリを8GBに増設します。
緑枠のパーティションは使用していないということなので、Cドライブにまとることになりました。

それでは分解を行っていきますが、なかなか珍しい構造になっています。

外側のケースを外し、SSD換装、メモリを追加していきます。

ソリッドステートドライブ(SSD)、8GBメモリとして正常に認識されています。
分かれていたパーティションも1つにまとまりスッキリしました。

動作は比べ物にならないくらい速くなり、快適にお使いいただけるようになりました。

デスクトップパソコンの動作が遅い、メモリが不足気味、といったトラブルでお困りでしたら、パソコンドック24新大阪店へお気軽にご相談ください。

この修理事例を書いたお店

新大阪・西中島・江坂のパソコン修理なら
パソコンドック24 新大阪店 06-6732-9400

大阪府大阪市淀川区西中島5-9-6
» [地図]

修理について問い合わせる

パソコン修理・Mac 修理・データ復旧のお問い合わせはパソコン修理のご相談窓口へ

パソコン修理・Mac 修理・データ復旧のお問い合わせはパソコン修理のご相談窓口へ