修理事例一覧

【NEC NS70/CM ACアダプターのPIN折れ除去の修理例】

カテゴリー :パソコン修理事例 電源・ACアダプター

こんにちは。パソコンドック24 湘南台店 です。
今回はACアダプターの先が差し込み口の内部に残って取れなくなってしまい、起動できないという修理事例になります。

まずはPCの外観をご覧ください。

ホワイトのスタイリッシュな機種です。現状ACアダプターを差し込みできませんので起動できません。バッテリーも残量なしです。
それでは分解していきましょう。

赤枠で囲ってある場所がACアダプターの入口、いわゆるDCジャックとなります。
こちらの機種は基板と繋がっております。

DCジャック内の拡大写真をご覧ください。

ピントがあってなくてすみません。中に折れたPINが残っております。
こちらを専用工具を駆使して取り除いてみます。

見事取り除き完了できました。
お持ち込みのACアダプターで充電を確認!起動させてみましょう。

ACのコードが引っかかってこのようになってしまうケースが多いようです。
今回のようにACアダプターの先が内部に残置してしまった場合は一度ご相談頂ければと思います。

この修理事例を書いたお店

藤沢・茅ヶ崎・湘南台のパソコン修理なら
パソコンドック24 湘南台店 0466-90-5601

神奈川県藤沢市湘南台5-4-8 湘南台リリエンハイム102
» [地図]

修理について問い合わせる

パソコン修理・Mac 修理・データ復旧のお問い合わせはパソコン修理のご相談窓口へ

パソコン修理・Mac 修理・データ復旧のお問い合わせはパソコン修理のご相談窓口へ