修理事例一覧

動作が遅く仕事にならない!ノートパソコン(DELL Vostro3591 P75F)

カテゴリー :SSD換装・交換 パソコン修理事例 フリーズ・動作が遅い メモリ増設・交換

こんにちは。パソコンドック24 松原店 です。

今回は大阪府松原市に在住のお客様からのご依頼で仕事で使っているパソコンだけど遅すぎて仕事にならない!メモリを増設してほしい!と相談がありました。

再起動するだけでもかなりの時間がかかるので、お客様自身かなりのストレスを感じていたと思います。

Windowsの「タスクマネージャー」から「パフォーマンス」を確認することでパソコンの状態を把握することができます。

この場合、お客様のおっしゃっていた通りメモリ不足も動作の原因の一つですが、内蔵ストレージがHDDのためディスクの使用率が100%の状況がかなりの時間占めていたためにそれも動作を遅くしている原因であることがわかります。

ですので、今回はSSD交換とメモリ増設を提案させていただいて、お客様の快適な作業環境を作っていきたいと思います。

まずはノートパソコンを分解してメモリとHDDの場所や種類のチェックを行いたいと思います。

裏面からネジを外し、バックパネルを外していきます。ノートパソコンの種類によってネジの位置や本数も違うので間違いがないように慎重に作業を進めていきます。

バックパネルを外すと一目でHDDとメモリが見える状態になりました。
そこからHDDを取り出し、当店の機械で中のデータのコピーを行います。

そうすることでお客様の使用している環境そのままで快適なSSDへの交換が可能になります。
メモリもさまざまな規格がありますので、それをしっかりチェックして交換していきます。

SSDとメモリを増設したのが上の写真になります。そして再度「タスクマネージャー」をチェックしてみます。
メモリ、SSDともにかなり余裕のある状態に改善できました。

動作確認、各種テストを行いお客様へ納品となります。
元の状態とは比べ物にならないくらいキビキビとした動作になりました。
これで動作が遅いストレスから解放されて仕事に集中出来ると思います。

基本的には以前の環境のままSSD換装できますので、設定やソフト、データはそのままの状態でご使用いただけます。
お客様からは動作が早くなり大変喜んでいただけましたのでこちらも嬉しく思います。

このように新しくパソコンを買い替えるより金額も安く、劇的に動作が早くなる場合もあります。
動作が遅く買い替えようかどうしようか?と悩んでいる時は詳細診断だけでもお受けしておりますのでお気軽にご相談ください。

パソコンのトラブルは是非ともパソコンドック24松原店にご相談ください。

この修理事例を書いたお店

松原・藤井寺・羽曳野のパソコン修理なら
パソコンドック24 松原店 072-289-5374

大阪府松原市上田3丁目9-6
» [地図]

修理について問い合わせる

パソコン修理・Mac 修理・データ復旧のお問い合わせはパソコン修理のご相談窓口へ

パソコン修理・Mac 修理・データ復旧のお問い合わせはパソコン修理のご相談窓口へ