修理事例一覧

体感速度が3~5倍!? 2015年製iMacを爆速に

カテゴリー :Mac修理事例 SSD換装・交換(Mac) フリーズ・動作が遅い(Mac) メモリ増設・交換(Mac)

こんにちは。パソコンドック24 渋谷店 です。

パソコンの動作が遅くて困っていませんか?
そんな皆様のために、ご紹介したい修理事例がございます。

デザインや動画編集、音楽制作など多岐にわたって活躍しているiMacのSSD交換とメモリ増設のご紹介です。
ご依頼いただいた機体はiMac 5K 27インチのMid 2015年製になります。

ここ最近、動作が遅くなっているとのことで、お困りでした。

さっそく、分解して状態を診てみます。

この年代は「HDD単機」「フュージョンドライブ」「フラッシュストレージ」の3パターンが販売されています。
当機体は「HDD単機」ですので、一番動作速度は遅めです。
HDDのチェックを行ったところ、正常ではありますが、使用時間が交換目安の約10,000時間でした。
大体このくらいになってくると、消耗が始まります。

メモリも必要最低限の8GBを確認!

SSDは2.5インチサイズなので、専用マウンターでiMacに載せ替え、メモリもこの年代のメーカー推奨最大の32GBに増設!

かなり快適に動作しており、HDD単機に比べると体感速度は「約3〜5倍」も変わります!!
32GBもありますので、デザインや動画編集、音楽制作など何でもサクサク動きます!
作業効率もかなりアップしますので、作業ストレスがなくなっちゃいます!

今回はiMacのSSD交換とメモリ増設でしたが、メーカー問わず、交換ができます。
最近、オンボードタイプが主流になってはいますが、ノートパソコンも可能です。
HDDは消耗品ですので、SSDに交換するだけでも、パソコンは復活してくれます。

当店はパソコンでお困りの皆様の味方ですので、どんなトラブルでもいつでもお気軽にご相談ください。
お客様のお悩みを解決できるよう、当店が全力を尽くします!!!

この修理事例を書いたお店

渋谷・表参道・目黒のパソコン修理なら
パソコンドック24 渋谷店 03-6712-7030

東京都渋谷区神南1-20-10 神南興業ビル3F
» [地図]

修理について問い合わせる

パソコン修理・Mac 修理・データ復旧のお問い合わせはパソコン修理のご相談窓口へ

パソコン修理・Mac 修理・データ復旧のお問い合わせはパソコン修理のご相談窓口へ