こんにちは。パソコンドック24 大宮店 です。
今回はさいたま市大宮区のお客様からご依頼いただきました。
使っているMac miniの画面に縞模様が出て起動しないとのことです。
シリアル番号から調べてみると2011年製のMac mini。
使用しているソフトウェアの関係上、このモデルを使い続けたいというご希望です。
任せてください!
当店ではお客様に寄り添ったサービスを信条としております。
例えメーカーにて修理不可と判断された場合でも当店ならお手伝いできます!
本症状の場合、一番最初に考えられるのはグラフィックチップです。
スペックを調べてみると、やはりグラフィックチップが搭載されているモデルです。
実際、このように縞模様になるのはMac miniだけではなく、2011年製のiMac(27インチ)やMacBook Pro(15インチ)でもよくある症状です。
早速、分解して内部の状態を確認してみます。
まずはロジックボードを取り出します。
赤枠の部分がグラフィックチップです。
長年使用していると、経年劣化により接触不良が発生し動作不具合を発生させます。
あとは、特殊技術修理にてグラフィックチップを再接着させれば修理完了となります。
修理が完了したロジックボードを再組立て後、動作確認をしたところ縞模様が消えました!
OSも正常起動し、無事に修理完了です。
納品時にお客様に動作確認をしていただいたところ、無事に起動し大変喜んでいただけました。
当店では経験豊富なスタッフが常駐しております。
お客様のご要望に沿ったご案内を心がけておりますので何かお困りごとがあればお気軽にご相談ください。
更新:
公開: