修理事例一覧

Let’s Note(レッツノート) CF-QV8 画面に黒い帯が表示される

カテゴリー :パソコン修理事例 液晶画面修理

こんにちは。パソコンドック24 大宮店 です。

今回は上尾市のお客様からご依頼いただきました。
お使いのLet’sNote CF-QV8の画面に見慣れない黒帯が表示されたとのことです。
ビジネスパソコンとして人気の高いLet’sNoteシリーズ。
外出先でこんな状況になったら焦ります。

でもご安心ください!
交換パーツがあれば最短即日、パーツが無くても可能な限り短期間で修理します!

この症状は、ほぼ液晶パネル不具合となります。
本モデルはタッチパネル液晶ですが、タッチセンサーには問題がありませんでした。
ヒビが入っているようには見えませんが、表示に問題があるため液晶パネルの交換が必要となります。

早速、作業を開始します。

まずは天板上部にある隠しネジを外します。
その後、慎重に天板から液晶パネルを取り外します。

この液晶パネルはタッチセンサーと一体成型になっているため両方とも交換する必要があります。
液晶パネルとベゼル(液晶パネル周りのプラスチック部品)は強力な両面テープで接着されているため、さらなる慎重作業が求められます。

無事に取り外せたら新しい液晶パネルを取り付けて組み戻せば完成です。
表示状態も問題ありません!

あとはお客様に修理完了のご報告です。
納品の際、黒い帯のない画面を見て大変喜んでいただきました。

当店ではLet’sNoteをはじめとしたビジネスパソコンの修理実績も多数ございます。
お仕事の大切な相棒であるパソコンに不具合があればお気軽にご相談ください。


この修理事例を書いたお店

さいたま・川越・上尾のパソコン修理なら
パソコンドック24 大宮店 048-871-7539

埼玉県さいたま市大宮区桜木町2丁目6-1 武田ビル1号館1F
» [地図]

修理について問い合わせる

パソコン修理・Mac 修理・データ復旧のお問い合わせはパソコン修理のご相談窓口へ

パソコン修理・Mac 修理・データ復旧のお問い合わせはパソコン修理のご相談窓口へ