修理事例一覧

充電が出来ないHP Pavilion 15-cu1005tuの修理

カテゴリー :パソコン修理事例 電源・ACアダプター

こんにちは。パソコンドック24 福井店 です。

福井市のお客様より「パソコンが充電出来なくなったので、修理してほしい」とのことでHP Pavilion 15-cu1005tuをお預かりしました。

充電が出来ない症状の原因

・ACアダプターの故障
・DCジャックの故障
・バッテリーの故障
・帯電

上記の原因等が考えられます。

HP Pavilion 15-cu1005tuの修理内容のご紹介

現在、ACアダプタが挿さらずぐらぐらしている状態です。

DCジャックの故障の可能性が高いので、裏面のカバーを取り外して内部を確認していきます。

DCジャックの内部コネクタが曲がっており、接触不良となって充電が出来ない状態となっておりました。

早速部品を取り寄せて交換を行います。

結果・まとめ

部品交換後、ACアダプタを挿して通電確認です。
充電ランプの点灯が確認できたので、電源を入れ正常動作を確認しました。

「DCジャックの故障」或いは「電源が入らない」といった症状が見受けられるパソコンがございましたら、ぜひ パソコンドック24 福井店 までご連絡ください。

この修理事例を書いたお店

福井・坂井・鯖江のパソコン修理なら
パソコンドック24 福井店 0776-68-1119

福井県坂井市坂井町宮領58-20-3
» [地図]

修理について問い合わせる

パソコン修理・Mac 修理・データ復旧のお問い合わせはパソコン修理のご相談窓口へ

パソコン修理・Mac 修理・データ復旧のお問い合わせはパソコン修理のご相談窓口へ