修理事例一覧

故障したハードディスクからのデータ復旧

カテゴリー :データ復旧・救出

こんにちは。パソコンドック24 平塚店 の中塚です。
今回は、中郡二宮町からご来店いただいたお客様から故障したハードディスクのデータ復旧のご相談をいただきました。

ご利用はノートパソコンで、ご自身でハードディスクを取り外し復旧を試みたが認識しなかったとの事で、大変お困りのご様子でした。

 

1.お持ちいただいたときの状態と内容のヒアリング

当店にお持ち込みいただいた時は、ノートパソコンから取り出したままでした。

故障したHDD

お客様からお聞きした感じでは、ハードディスクの障害がひどそうなので、その場では安易に通電せずお預かりすることにいたしました。

データ復旧で大切な事は、「状態の確認」と「必要データのヒアリング」です。

起動しなくなったときの状態などをわかる範囲でおしえていただきます。
データの関しても同様です。

多くのケースでは、ユーザフォルダ(デスクトップ、ドキュメント、ダウンロード、ピクチャ、ビデオ、ミュージック)が必要な場合が多いのですが、業務アプリ(会計ソフトや、給与、建築系ソフトなど)は、データの保存場所がユーザフォルダ以外の場合もあり、ご利用しているソフト名などもお聞きする必要があります。

そして、データ復旧のサービス内容をご案内いたします。

 

2.診断と復旧作業

診断と復旧作業は、データ復旧の専用機器を使います。
データの復旧は、復旧用ソフトもありますが、障害がひどい場合は、専用機器を使う必要があります。

今回は専用機器で、データ領域にアクセスができたので、大切なデータを無事取り出すことができました。

 

3.データのコピーと確認。

取り出したデータは、USB-SSDにコピーいたしました。

データのコピー先_SSD

無事コピーが終わったら、最終的にお客様にデータを確認していただきます。
今回のような故障しているハードディスクは、どうしても一部データが破損をしています。

エラーデータは別途エラーフォルダに仕分けして、お客様に分かりやすくしてから見ていただき、ご判断を頂くようにします。

 

4.お渡し

無事データも確認していただき、必要データも大丈夫のようでした。
エラー仕分けされたデータも開けるデータもあり、とても喜んでいただけました。

お客様のお話では、ノートパソコンに衝撃が加わったとの事でした。
今回は、無事、復旧できてよかったです。

起動しないパソコン、アクセスできないハードディスクなど、大切なデータがある場合は、お近くのパソコンドック24にお気軽にご相談ください。

もちろんご相談は無料です。

この修理事例を書いたお店

平塚・茅ヶ崎・大磯のパソコン修理なら
パソコンドック24 平塚店 0463-72-7348

神奈川県平塚市老松町2-21 ハイネスプラザ杉山101
» [地図]

修理について問い合わせる

パソコン修理・Mac 修理・データ復旧のお問い合わせはパソコン修理のご相談窓口へ

パソコン修理・Mac 修理・データ復旧のお問い合わせはパソコン修理のご相談窓口へ