渋谷店のパソコン修理事例
イヤホン端子を挟んで画面が割れてしまった Panasonic Let’s note(レッツノート) CF-LV8
            今回は Let's note(レッツノート)CF-LV8 の液晶パネルが割れてしまったお客様から急ぎのご依頼をいただきました。イヤホンの端子を挟んだままパソコンを閉じてしまったらしく、写真のように液晶パネルにヒビ割れが確認できます。
2023年1月6日 : 【→続きを読む!】
総括2022!渋谷店より今年一年のご愛顧に感謝を込めて
            パソコンドック24渋谷店、今年もたくさんのお客様がご相談に来ていただけました。ご満足いただける修理を提供出来ていたなら幸いでございます!この場を借りて、改めてご来店頂いたお客様!本当にありがとうございました!(^^)!
2022年12月28日 : 【→続きを読む!】
MacBookPro13inchバッテリー交換
            今回はバッテリー交換ご希望のMacBookProをお預かりしました。動作はするもののキーボードが押しにくくなってしまったそうです。裏から見てみると…
2022年12月27日 : 【→続きを読む!】
Panasonic CF-LV7 キーボード交換
            今回はシフトキーが破損してしまったPanasonic CF-LV7のキーボード交換を行っていきます。破損個所はたった一箇所だったとしても、キーボードパネルの内部構造まで破損していた場合は残念ながらキーボードパネル交換が必要となります。
2022年12月26日 : 【→続きを読む!】
富士通ノートパソコン 水没修理
            今回は富士通ノートパソコンの水没修理についてのご紹介です。パソコンにうっかり牛乳を溢されたということでご依頼頂きました。焦ってキーボードを拭いたとのことですが、不運なことに、トップキーも破損してしまい、大変お困りのご様子でした。
2022年12月19日 : 【→続きを読む!】
MacBook Pro 電源が入らない症状の一例 ~まさか!こんなところが!?~
            今回はMacBook Pro(early 2015 モデル)の電源が突然入らなくなった症例についてです。お持ちいただく2日前までは元気に動いていたそうです。
2022年12月5日 : 【→続きを読む!】
Panasonic レッツノートの液晶とトップキー交換
            ビジネス用ノートパソコンとして人気のレッツノートの修理事例です。仕事用で使用しており、液晶が割れてしまい、大変お困りとのこと。外部モニターで作業を行なっておりましたが、さすがに限界がきたようで修理のご依頼を頂きました。また、受付時にF1キーがパカパカ取れやすくなっているので、何とかしたい!とのご要望にも対応いたしました。
2022年11月16日 : 【→続きを読む!】
Surface Laptop1 バッテリーが膨張してキーボードが浮きあがってきた
            今回は Surface Laptop1 のバッテリー膨張でお困りのお客様からご依頼をいただきました。バッテリーが膨張しキーボードパネルの端が浮き上がって本体から剥離し始めています。
2022年11月15日 : 【→続きを読む!】
SurfaceBookの液晶が浮いてきた
            今回は Surface Book の液晶が浮いてきてお困りのお客様からご依頼をいただきました。液晶が浮き上がってきていますね、これはSurfaceの内部でバッテリーが膨張して起こる症状です。
2022年11月14日 : 【→続きを読む!】
Lenovo ideapad 5 14ITL05 液晶破損
            今回は Lenovo ideapad 5 14ITL05 の液晶破損でお困りのお客様からご依頼をいただきました。液晶パネルが破損し線が映ってしまっています。
2022年11月11日 : 【→続きを読む!】
別の事例を探す














