パソコンドック24 » 修理事例 » 店舗別 » 渋谷店の修理事例
修理事例一覧
Surface修理
Letsnote修理
MacBook Air液晶修理
パソコン修理技術で起業しませんか?パソコンドック24 フランチャイズ募集中

渋谷店のパソコン修理事例

パソコンドック24 渋谷店

サロンポス通電不良修理事例

電源が入らないサロンポス2の修理事例です。サロンポス、美容院などの多くのお店で利用されているパソコンです。顧客管理でも使うので、壊れると本当に困ってしまうんですよね。

: 渋谷店 【→続きを読む!】

MacBook Air 13inch 2018年モデル 液晶破損修理事例

渋谷区の法人様よりMacBook Air 13inch 2018年モデル 液晶破損の症状でお預かりしました。左下から縦と横にノイズが入っています。カバンから出して起動したらこうなっていたとのことですが、おそらくカバンの中で液晶部に圧がかかって破損したものと思われます。

: 渋谷店 【→続きを読む!】

VGC-VA202DB-データ取出し事例

足立区のお客さまより、とても懐かしい機種のデータ取出しのご相談を受けました。VGC-VA202DB 2006年販売モデル、もう10年前以上も前の機種です。WindowsXPの時代のマシン、本体に貼られてるXPやPentium4のシールを見ると、とても懐かしく感じますね。

: 渋谷店 【→続きを読む!】

MacBook Pro 15インチ(A1990) 2018年モデルの液晶パネル交換

本日は、MacBook Proの新しいモデルの液晶交換をご依頼頂きました。お客様のお話を伺いますと、「どこのお店も修理を受け付けていない」 「Appleに修理を出すと時間がかかってしまう」などなど、お客様は大変お困りの様子でした。正直申し上げまして、2018年モデルは、初めてなのですが、目の前のお困りのお客様の為にがんばります!

: 渋谷店 【→続きを読む!】

Mac Mini Late2014 SSD換装 渋谷区代々木のMac修理事例

渋谷区代々木のお客様からのご相談です。中古で購入したMac MiniをSSDに交換して、HDDの故障などを心配すること無く、快適にご使用になりたいというご依頼をいただきました。

: 渋谷店 【→続きを読む!】

STOP 0x00000019で起動しなくなった ファイルシステムの修復で復旧

突然、起動時にブルースクリーンが表示され「STOP 0x00000019」で起動しなった パソコンのファイルシステムの修復で復旧事例です。

: 渋谷店 【→続きを読む!】

Malware Crusher感染 マルウェアはいつも複数潜む!マルウェア駆除事例

Malware Crusher感染 マルウェアは複数潜む!マルウェア駆除事例です。インストールした覚えはないのに次々とデスクトップにソフトのアイコンが増えたというご相談です。

: 渋谷店 【→続きを読む!】

MacBook Air 11inch Mid2013年 ロジックボード修理事例

水をこぼしたり、液体の接触をしていないのに、「電源が入らなくなった」とのご相談。MacBook Air 11inch Mid2013年 ロジックボードの修理事例です。

: 渋谷店 【→続きを読む!】

「すぐにファンの音がうるさくなる」レッツノート(CF-LX3)の内部掃除 事例

「電源を入れるとすぐにファンが高速回転して、ファンの音がうるさい」 という症状のレッツノート(CF-LX3)。原因は排熱がうまくいかない場合がほとんどです。しっかし内部を掃除して少しパーツを交換して排熱効果を高める処置をすると元どおりになります。

: 渋谷店 【→続きを読む!】

充電できない、電源が入らない MacBook(Reina 12インチ)の修理事例 渋谷区富ヶ谷のMac修理事例

渋谷区富ヶ谷のお客様より「充電が出来たり、出来なくなったりしている内に、ついに電源が入らなくなった」というMacBook(Reina 12インチ)の修理依頼をいただきました。分解の大変な機種でもお任せください。

: 渋谷店 【→続きを読む!】

別の事例を探す

パソコン修理・Mac 修理・データ復旧のお問い合わせはパソコン修理のご相談窓口へ

パソコン修理・Mac 修理・データ復旧のお問い合わせはパソコン修理のご相談窓口へ