広島店のパソコン修理事例
HP ENVY x360 ヒンジ補修 広島市南区のお客様 修理事例

今回は、広島市中区からお越しいただいた方からの依頼を受けました。ヒンジが破損して片側のヒンジの基部が露出しているとのことで持ち込みいただきました。拝見すると、ヒンジ基部が完全に割れてしまっています。気を付けて動かさないと、反対側のヒンジにも被害が広がりそうです。
2022年4月15日 : 【→続きを読む!】
SONY VAIO PCG-21513Nが正常起動しない 広島市南区のお客様 修理事例

今回は、広島市西区からお越しいただいた方からの依頼を受けました。パソコンはSONYのVAIO PCG-21513Nです。最近はずっとパソコンの起動や動作が遅かったらしいのですが、今日はどれだけ待ってもパソコンが起動しなくなったとの事で、広島店にお持ち込みいただきました。
2022年4月14日 : 【→続きを読む!】
TOSHIBA DYNABOOK T65/H パソコンの起動や動作が遅い 広島市西区のお客様 修理事例

広島市西区からお越しいただいた方からの依頼を受けました。パソコンはTOSHIBA DYNABOOK T65/Hです。この機種は2018年冬モデルで、比較的新し目のパソコンではありますが、現在のところ非常に起動や動作が遅く、買い替えまで検討されるほどだったようです。今回はこのパソコンを蘇らせて、新品以上のスペックに生まれ変わらせたいと思います。
2022年4月13日 : 【→続きを読む!】
VAIO Lシリーズ PCG-21513N パソコンの起動や動作が遅い 広島市南区のお客様 修理事例

今回は、広島市西区からお越しいただいた方からの依頼を受けました。パソコンはSONYのVAIO Lシリーズ PCG-21513Nです。最近はずっとパソコンの起動や動作が遅かったらしいのですが、いよいよ我慢出来ないレベルまで遅くなってきたとの事で、当店にお持ち込みされました。
2022年4月12日 : 【→続きを読む!】
Let’s note CF-SZ5 キーボードが一部反応しなくなった 安佐北区のお客様 修理事例

今回は、安佐北区からお越しいただいた方からの依頼を受けました。CF-SZ5のキーボードが一部反応しなくなったとの事でした。反応しないキーに判りやすくわざわざシールを貼ってくださっていました。
2022年4月8日 : 【→続きを読む!】
Fujitsu ESPRIMO WF1/B3 液晶画面割れ 山口県のお客様 修理事例

今回は、山口県からお越しいただいた方から依頼いただきました。パソコンはFujitsuのESPRIMO WF1/B3です。お子様が誤って物をぶつけてしまったとの事で、画面表示に影響が出ています。
2022年4月7日 : 【→続きを読む!】
GALLERIA GCR2070RGF-QC 液晶にノイズが発生している 安芸郡府中町のお客様 修理事例

今回は、安芸郡府中町からお越しいただいた方からの依頼を受けました。パソコンはGALLERIA GCR2070RGF-QCです。最近人気のゲーミングノートPCになります。ぱっと見では問題無さそうに見えますが、、、。画面下部にノイズが発生しており、見辛い状態です。せっかくのゲーミングノートPCでも画面ノイズがあるとストレスを感じられますよね。
2022年3月30日 : 【→続きを読む!】
HP ProBook ヒンジ補修 広島市中区のお客様 修理事例

広島市中区からお越しいただいた方からの依頼を受けました。ヒンジが破損して開閉ができなくなったとのことで持ち込みいただきました。見た目はかなり危ない状態ですね。抑えながら徐々に開けないとさらに破損が広がりそうです。
2022年3月29日 : 【→続きを読む!】
Mac mini Late 2014 が起動しなくなった 大竹市のお客様 修理事例

今回は、大竹市からお越しいただいた方からの依頼を受けました。Mac mini Late2014が起動しなくなったとの事でした。とりあえずHDDの状態を確認する為、早速分解を開始します。
2022年3月28日 : 【→続きを読む!】
外付けHDD (I-O DATA HDCS-U1.0R2) データアクセスできない 広島市南区のお客様 データ復旧事例

広島市南区からお越しいただいた方からデータ復旧のご依頼を受けました。外付けHDDがパソコンから認識されなくなり、データにアクセスできなくなったとの事です。
2022年3月22日 : 【→続きを読む!】
別の事例を探す