パソコンドック24 » 修理事例 » 店舗別 » 本町店の修理事例
修理事例一覧
Surface修理
Letsnote修理
MacBook Air液晶修理
パソコン修理技術で起業しませんか?パソコンドック24 フランチャイズ募集中

本町店のパソコン修理事例

Panasonic レッツノート CF-SV2の筐体破損修理

大阪市北区のお客様よりPanasonicはCF-SV2シリーズをお預かりしました。パソコン本体を落下させてしまってから電源スイッチ部のノブがスライドしなくなってしまったとのことでした。

: 本町店 【→続きを読む!】

TOSHIBA T75VBキーボード交換

大阪市中央区のお客様よりTOSHIBA T75VBで文字が勝手に入力されるということで持ち込みがありました。パソコンを起動させると、タスクバーの検索ボックスに「,」(カンマ)が勝手に入力されていきます。キーボードの交換が必要です。取り寄せた新品のキーボードパネルと交換します。

: 本町店 【→続きを読む!】

Lenovo IdeaCentre AIO 3シリーズのSSD換装

今回は大阪市中央区のお客様よりLenovoはIdeaCentre AIO 3シリーズをお預かりしました。動作が遅いとのことで内蔵HDD(ハードディスク)をSSDへの換装とのご依頼となりました。早速パソコン本体を分解してみましょう。こちらの機種は分解方法にコツがあり、一体型パソコンの中でも難易度が高い方です。まずは裏返して背面スタンドの部品を外します。

: 本町店 【→続きを読む!】

HP Laptop Model 17-by0018TXヒンジ破損のため液晶の開閉ができない

大阪市浪速区のお客様よりHP Laptop Model 17-by0018TXのヒンジが破損して液晶の開閉ができないということで持込みがありました。分解して確認すると左側のヒンジのねじ受け部が2ケ所破損しています。

: 本町店 【→続きを読む!】

埃で熱暴走に注意!パソコンの筐体内部クリーニング

今回は大阪市西区のお客様よりDELLはG7 15 7588をお預かりしました。筐体内部クリーニングをご希望とのことでした。早速パソコン本体を分解してみましょう。

: 本町店 【→続きを読む!】

lenovo ideapad S130-11IGMキーボードが反応しない

大阪市中央区のお客様よりlenovo ideapad S130-11IGMのキーボードが反応しないということで持込みがありました。動作確認をしましたが、反応しないキーが多数あります。分解してキーボードを交換します。裏蓋とバッテリーを外します。

: 本町店 【→続きを読む!】

MacBook Pro 16inch 2019年モデルの液晶破損によるパネル交換

今回は大阪府豊中市のお客様よりAppleはMacBook Pro 16inch 2019年モデルをお預かりしました。画面が割れてしまった、液晶破損の症状です。確認してみると画面右下にヒビが入っており、画面表示も乱れておりました。

: 本町店 【→続きを読む!】

YOGA BOOK – Type ZA1バッテリー膨張

大阪市中央区のお客様よりlenovo YOGA BOOK - Type ZA1のバッテリーが膨張したということで持込みがありました。10.1インチモニタの2 in 1タブレットです。キーボードはパネル式になっていて、電源を入れると文字が浮かび上がります。

: 本町店 【→続きを読む!】

起動に時間がかかる一体型デスクトップを速くする方法

大阪市中央区のお客様よりLenovoの一体型パソコンはIdeaCentre AIO 330をお預かりしました。電源ボタンを押してから起動までに非常に時間がかかるとのことでした。そこで今回はこの2点をチューニングすることにし、速度アップに効果的なSSD(HDDよりも読み書きが高速な記憶媒体)への交換とメモリ交換(容量アップ)を行うことにしました。

: 本町店 【→続きを読む!】

lenovo Yoga Tablet2-1051L電源スイッチが押せない

大阪市中央区のお客様よりlenovo Yoga Tablet2-1051L電源スイッチが押せないということで持込みがありました。スイッチのところを確認すると、ボタンが押し込まれた状態で固定されていました。

: 本町店 【→続きを読む!】

別の事例を探す

パソコン修理・Mac 修理・データ復旧のお問い合わせはパソコン修理のご相談窓口へ

パソコン修理・Mac 修理・データ復旧のお問い合わせはパソコン修理のご相談窓口へ