「Apple」の修理事例
MacBook Pro (13-inch, Mid 2010) OS正常起動しない症状の修理事例

今回はMacBook Pro (13-inch, Mid 2010)のOSが正常に起動しない症状の修理事例についてのご紹介でございます。さっそく起動確認をしてみます。
2023年10月13日 : 【→続きを読む!】
Apple Macbook Pro 13inch 2020 ディスプレイ交換【横浜市港北区のお客様修理事例】

横浜市港北区のお客様からAppleのMacbook Pro 13inch 2020をお預かりしました。前日までは使えていたが、翌日に電源を入れても何も映らなくなっていたそうです。
2023年10月12日 : 【→続きを読む!】
MacBook Airの上半身交換

今回は液晶パネルが割れてしまったMacBook Airをお預かりしました。異物を挟んでしまったとのことです。画面は残念ながらかなり割れている状態です。
2023年10月10日 : 【→続きを読む!】
iMac 27インチモデル Late 2014 電源が入らない

今回は、電源が入らなくなったiMac 2014年モデルをお預かりしました。家族の大切な思い出のデータがたくさん入ったまま使用していると、突然電源が切れてしまい、以後起動出来なくなったとのことです。
2023年10月10日 : 【→続きを読む!】
MacBook Air (M1, 2020) A2337 画面内に線が…

今回は MacBook Air (M1, 2020) A2337 の画面内に線が入っているお客様からご依頼をいただきました。写真の通り画面全体に横方向の薄い線が表示されています。
2023年10月9日 : 【→続きを読む!】
MacBook Air 13inch 2020 A2179の液晶パネル交換修理

今回は大阪府池田市のお客様よりMacBook Air 13inch 2020 A2179をお預かりしました。液晶破損により画面表示が乱れる症状です。今回は液晶保護フィルムの上から衝撃が加わり破損しておりました。
2023年10月9日 : 【→続きを読む!】
MacBook Air (Retina, 13インチ, 2018) A1932 画面内に線が…

今回は MacBook Air (Retina, 13インチ, 2018) A1932 の画面内に線が入っているお客様からご依頼をいただきました。写真の通り画面の中央部分に縦線が表示されています。
2023年10月7日 : 【→続きを読む!】
起動しないiMac(Early 2001)からのデータ取り出し

今回は、起動しなくなったiMacからデータの取り出しをご依頼頂きました。分解してHDDを取り出し、HDDからデータを救出します。それでは、分解していきます。
2023年10月5日 : 【→続きを読む!】
MacBook Proのバッテリーが膨張!

今回は前回のブログを見てご来店下さったお客様です。MacBook Proのバッテリーが膨張してしまったとの事でこれも直せるなら…との事でお持ち込みくださいました。
2023年10月3日 : 【→続きを読む!】
MacBook Pro 2010 突然落ちた(バッテリー故障)

今回は天白区のお客様からご依頼いただきました。AppleのMacBook Proが突然電源落ちたとの事でお預かり致しました。給電ランプ(緑)は点灯するもバッテリー充電ランプ(オレンジ)に切り替わっていない状態です。
2023年9月30日 : 【→続きを読む!】
別の事例を探す