修理事例一覧
Surface修理
Letsnote修理
MacBook Air液晶修理
パソコン修理技術で起業しませんか?パソコンドック24 フランチャイズ募集中

「Apple」の修理事例

MacBook Pro (Retina, 15-inch, Mid 2015) バッテリー膨張 修理事例

周智郡森町のお客様より、MacBook Pro (Retina, 15-inch, Mid 2015) をお預かりし、修理致しました。本体を平らな面においてもガタつきがありバッテリー膨張しているような感じです。

: 浜松店 【→続きを読む!】

MacBook Pro (15インチ, 2019) A1990 電源が入らない

今回は MacBook Pro (15インチ, 2019) A1990 の電源が入らなずお困りのお客様からご依頼いただきました。電源スイッチを押しても全く反応がない状態です。

: 新宿店 【→続きを読む!】

iMacG3を外付けディスプレイとして使えるように液晶化

iMac G3の電源が入らなく、修理または外付けディスプレイ(液晶化でもいい)として使えるようにしたいとの事でお持ち込みいただきました。

: 名古屋・大須店 【→続きを読む!】

MacBook Pro 2016 水没

一宮市のお客様よりAPPLE MacBookPro 2016 13インチを診断の為にお預かりしました。 ご依頼の内容は「水に濡れてから電源が入らなくなった」です。保存されているデータも大切なご様子で、データの保全や水没の状態を確認すべく、作業を進めていきます。

: 名古屋・大須店 【→続きを読む!】

Apple Macbook Pro Mid2012の起動や動作が遅い 広島市中区のお客様 修理事例

今回は、広島市中区からお越しいただいた方からの依頼を受けました。こちらはApple Macbook Pro Mid2012ですが、年々起動や動作が遅くなってきて、最近は特にひどくなり作業にストレスを感じられる程に遅くなってきたとの事で、当店にお持ち込みされました。

: 広島店 【→続きを読む!】

MacBook Air 2013 Mid 水没の後、電源が入らなくなった

今回は名古屋市昭和区のお客様よりMacBook Air Mid 2013を診断の為にお預かりしました。ご依頼の内容は「水がかかってから電源が入らない。充電のランプも光らない。」です。

: 名古屋・大須店 【→続きを読む!】

MacBook Pro (13-inch, Mid 2012) キーボードパネル交換事例

複数のキーが入力できないとお困りのお客様からMacBook Pro(13-inch, Mid 2012)をお預かりしました。明るさや音量を調節するFnキーが効き辛いとの事。早速分解して状況を確認します。

: 新宿店 【→続きを読む!】

時々OSが正常起動しないiBook G4 SSD変更事例

今回は京都府八幡市のお客様よりAppleのiBook G4をお預かりしました。時々OSが正常起動しないことがあるとのことでした。各部点検しましたがとくに異常なところはありませんでした。しかし、内蔵HDDの使用年数が18年以上と長くゴリゴリと異音が出ていたので、内蔵HDDの部品寿命によるデータの読み出し不具合が疑われます。まだ完全に壊れてはいないのですが、不調の原因にもなりますので、内蔵HDDを新品SSDへ交換を行うこととなりました。

: 本町店 【→続きを読む!】

液晶パネルが割れた、APPLE MacBook Air (Retina, 13inch, 2020)の上半身交換修理

能美市のお客様より、液晶パネルが割れたAPPLE MacBook Air (Retina, 13inch, 2020)をお預かりしました。今回は、液晶パネルの交換ではなく上半身ごとの交換修理となります。

: 金沢店 【→続きを読む!】

MacBook Air 13インチ、2017年モデル SSDの空き容量が少なくなったので、大容量のSSDへ交換

2017年製のMacBook Airの内蔵SSDの空き容量が少なくなり、OSのアップグレードも出来なくなったので、大きい容量のSSDへ交換したいというご要望をいただきました。

: 大阪梅田本部 【→続きを読む!】

別の事例を探す

パソコン修理・Mac 修理・データ復旧のお問い合わせはパソコン修理のご相談窓口へ

パソコン修理・Mac 修理・データ復旧のお問い合わせはパソコン修理のご相談窓口へ