修理事例一覧
Surface修理
Letsnote修理
MacBook Air液晶修理
パソコン修理技術で起業しませんか?パソコンドック24 フランチャイズ募集中

「ASUS」の修理事例

動作が遅い、ASUS V241IC(一体型パソコン)のHDDからSSDへの換装

金沢市のお客様より、動作が遅いASUS V241IC(一体型パソコン)をお預かりしました。HDD搭載モデルでしたので、SSDへの換装をおすすめさせて頂き、承諾を頂きました。本体を分解しHDDからSSDへの換装作業を進めていきます。

: 金沢店 【→続きを読む!】

【画面割れ】ASUS X515JA-BQ2067WS 液晶交換

名古屋市西区からお越しのお客様より、「画面が割れてしまった」とご相談いただきました。中央部に黒い液漏れが発生しており、画面表示がぶれた状態になっています。

: 名古屋・庄内緑地公園店 【→続きを読む!】

ASUS UX325EA 液晶画面が割れた 宇都宮市内のお客様修理事例

ご覧いただきありがとうございます。今回は宇都宮市内のお客様からASUS UX325EAをお預かりしました。普段持ち運ぶことが多く、鞄の中に入れているそうですが、使おうと出してみたら割れていた!とのことです。

: 宇都宮店 【→続きを読む!】

ASUSゲーミングノートパソコン液晶不良修理事例

今回、液晶が急に映らなくなったとの事でお持ち込み頂きました。ノートパソコン、液晶が使えなければまったく無意味なものになってしまいます。早速ですが、症状を見ていきましょう。

: 新大阪店 【→続きを読む!】

ASUS Vivo AiO V241IC 動作が遅い SSD換装及びメモリ増設 修理事例

少し前にiMacが起動しないとのことで修理させていただいた大野城市のお客様より、ASUS Vivo AiO V241IC の動作が遅いのでどうにかしたいとのご相談を受けました。詳しくお話を伺うと、以前にご自身でメモリの増設等行おうとして液晶を割ってしまいメーカーで修理したそうです。

: 福岡・博多店 【→続きを読む!】

ASUS Vivobook 15 X512 ヒンジ破損 修理事例

ご覧いただきましてありがとうございます。今回は千葉市稲毛区にお住いのお客様から、ASUS Vivobook 15 X512のヒンジ破損についてご相談いただきました。ディスプレーを開けようとすると、メリメリと音がして開けないとのこと。

: 船橋店 【→続きを読む!】

ASUS VivoBook Flip 14 電源を入れると起動せず英語の画面になる

今回はASUS VivoBook Flip 14の電源を入れると画面表示はするが、Windowsが起動せず英語の画面(UEFI画面)になると岡崎市のお客様よりご依頼頂きました。データ不要とのことでしたので電源を入れて動作確認しますと…

: 岡崎店 【→続きを読む!】

ASUSゲーミングノートの異音、冷却ファンの交換修理を行いました

大阪市淀川区より「ノートパソコンから異音がする」とご来店いただきました。電源を入れると「ガガガガガッ」というような変な音が鳴っています。このような音が鳴るのはほとんどの場合、CPUファンが故障していることが多いです。分解して確認してみましょう。

: 新大阪店 【→続きを読む!】

ASUS T304U タブレットPCの電源がつかない 千葉県柏市のお客様

ASUSのタブレットPC T304Uの電源が入らなくなったとの事で、千葉県柏市よりご来店頂きました。今回はまずお電話にてお問い合わせいただきご来店お預かりさせて頂きたい旨お伝えしてすぐにご来店頂きました。

: 柏店 【→続きを読む!】

ASUS TUF GAMING F15 Windowsの再インストールが出来ない?!

今回はWindowsの再インストールを自分で試みたけど、うまく出来ないとのことでお預かりました。電源を入れてみると、写真のような表示になります。ロシア語のWindowsのようです。何が書いているのか、まったく、わかりません。

: 大阪・扇町店 【→続きを読む!】

別の事例を探す

パソコン修理・Mac 修理・データ復旧のお問い合わせはパソコン修理のご相談窓口へ

パソコン修理・Mac 修理・データ復旧のお問い合わせはパソコン修理のご相談窓口へ