「Dell」の修理事例
Dell Inspiron G7 7790ゲーミングノートパソコンのファントラブル

今回は名古屋市東区のお客様からご依頼いただきました。Dell Inspiron G7 7790ゲーミングノートパソコンの冷却ファン不具合による異音発生との事で、お持ち込みいただきました。
2023年7月20日 : 【→続きを読む!】
DELL inspiron 15 3511 ヒンジ修理

今回はヒンジ部が破損してしまった、DELL inspiron 15 3511 をお預かりしました。まずは上半身を分離させました。写真では分かりにくいですが、ヒンジ金具がグラグラしています。
2023年7月15日 : 【→続きを読む!】
Dell G3 15 3500 雨に濡れた 宇都宮市内のお客様 修理事例

ご覧いただきありがとうございます。宇都宮市内のお客様から、Dell G3 15 3500をお預かりしました。窓際に普段置いているそうなんですが、お持ち込み前日のゲリラ豪雨で本体後ろ側に雨が降りかかったとのこと。
2023年7月15日 : 【→続きを読む!】
DELL G3 ヒンジ破損!!

今回は埼玉県上尾市のお客様が、ヒンジ故障ノートパソコンの液晶開閉が正常に行えないという事でご来店されました。DELLのゲーミングノートパソコンのG3ですね!!早速拝見させて頂くと…
2023年7月7日 : 【→続きを読む!】
【ヒンジ補修】DELL G3 15 3500【穴開けなし】

DELL G3 3500シリーズはその形状故に、ヒンジ破損がとても多い機種です。パソコンの端ではなく中央寄りにヒンジがあり、デザインはいいのですが強度が不足しています。液晶ベゼルは大きく浮いていて、ネジが取れてこぼれ落ちたそうです。
2023年7月1日 : 【→続きを読む!】
ノートパソコンの動作改善!内蔵HDDから内蔵SSDへの交換とメモリ増設(DELL inspiron 3580 P75F)

今回は、動作が遅いノートパソコンの性能向上を図るために、内蔵HDDから内蔵SSDへの交換とメモリの増設を行った事例をご紹介いたします。ノートパソコンの動作が遅くなる原因は、ストレージデバイスやメモリの性能不足の可能性があります。
2023年6月5日 : 【→続きを読む!】
DELL Inspiron ヒンジ破損で画面が開かない

今回は埼玉県上尾市のお客様からご依頼いただきました。DELL Inspironのヒンジが壊れてしまい困っていたところ、当店のブログにヒンジ修理に関する記事があったので来店してみたとのことです。
2023年6月3日 : 【→続きを読む!】
DELL G3 15 3590 ヒンジ部破損 の修理事例

今回は安城市のお客様よりG3 15 3590をお預かりし、修理いたしました。購入から2年ほどでヒンジ部が破損してしまい液晶パネルの開閉がスムーズにできないということで、今回は天板パネル交換&補強修理にてご対応いたしました。
2023年6月1日 : 【→続きを読む!】
DELL Inspiron 5490 ヒンジ修理

今回は DELL Inspiron 5490 のヒンジ破損でお困りのお客様からご依頼をいただきました。ヒンジとはノートパソコンの液晶と本体を開閉させるためのパーツです。今回は液晶側のヒンジが破損してしまい、お客様ご自身でテープを張って補強した状態でお持ち込みいただきました。
2023年5月30日 : 【→続きを読む!】
DELL Latitude 5520 液晶割れ・交換

名古屋市北区からお越しのお客様より、「子供が踏みつけて液晶が割れてしまった」とノートパソコンのご相談をいただきました。本体液晶はほとんど真っ暗なままで下部にのみ光の漏れがあります。
2023年5月29日 : 【→続きを読む!】
別の事例を探す