「富士通」の修理事例
【富士通 NH90/D2 デバイスに問題発生の修理事例】

今回はデバイスに問題が発生の繰り返す症状の修理をご紹介致します。まずは写真をご覧ください。電源は入るもののデバイスに問題が発生してWindowsが起動できません。それでは分解して中の構成を確かめてみます。
2023年4月20日 : 【→続きを読む!】
富士通 AH51/F3 FMVA51F3LG 液晶割れ・交換

名古屋市北区からお越しのお客様より、「液晶が割れてしまった」とノートパソコンの持ち込み相談がありました。画面右下にぶつけたあとがあり、外部出力をしないと使えない状態になっています。
2023年4月17日 : 【→続きを読む!】
ESPRIMO FH90/E2 液晶交換

今回は液晶破損で富士通のESPRIMO FH90/E2をお預かりしました。このPCは液晶一体型デスクトップパソコンとして、パソコン、テレビ、HDDレコーダーと1台3役の魅力があります。ハイレゾスピーカー搭載で高音質の為、音楽や映画を楽しむのに最適なPCです。
2023年4月15日 : 【→続きを読む!】
液晶画面が割れた!中のデータが重要!(FUJITSU FH53/B1)

FUJITSUの一体型パソコンで画面が表示おかしい、、、中には仕事で必要な大切なデータがありなんとかしてほしい!とご相談がありました。まずはパソコンの状況を確認していきます。一見何も問題はなさそうな画面ですが、電源を入れてみたら液晶画面が割れていることが確認取れました。
2023年4月14日 : 【→続きを読む!】
エラー表示で起動しなくなった「富士通LifeBook AH56/K」の修理

今回の修理事例は大垣市のお客様より、「パソコンが起動しなくなってしまった」ということでお預かりしました。富士通のノートパソコン「LifeBook AH56/K」です。電源を入れ起動しようとするとブルースクリーンで止まってしまい正常に起動できないようです。
2023年4月14日 : 【→続きを読む!】
Real Time Clock Errorと表示されるパソコンの修理 LIFEBOOK AH45/W

お客様より「起動時にReal Time Clock Errorと表示され、正常に起動しない」とのことで富士通のLIFEBOOK AH45/Wをお預かりしました。起動すると確かにメッセージが表示されました。Real Time Clockとはコンピュータが内蔵している時計のことです。
2023年4月12日 : 【→続きを読む!】
FUJITSU LIFEBOOK UH90/E2 液晶交換

今回は普段お仕事で使用されているパソコンを落とされてしまい、液晶が正しく表示されなくなってしまったとの事で富士通のLIFEBOOK UH90/E2をお預かりしました。電源を入れてみると、起動はしますが画面全体に縦線が入り何が表示されているのか判別出来ない状態です。
2023年4月10日 : 【→続きを読む!】
ファンエラーで起動しない富士通 AH43/E1浜松市のお客様修理事例

浜松市南区のお客様より、富士通ノートパソコンAH43/E1をお預かりし、修理致しました。電源を入れると、「ファンエラー」と表示されてWindowsが起動しなくなりました。まだあまり使用年数が経過していないため、修理して使用したいとのことです。
2023年4月10日 : 【→続きを読む!】
FUJITSU FMVF90B3B 画面が割れた 宇都宮市内のお客様修理事例

ご覧いただきありがとうございます。宇都宮市内のお客様からFUJITSU FMVF90B3B をお預かりしました。画面にぶつかってしまい、見えなくなってしまったとご相談いただきました。画面のほとんどが見えなくなってしまい、これでは作業できない状態です。
2023年4月3日 : 【→続きを読む!】
富士通FMVU9C3WD2 UH90/C3 水没パソコンからのデータ復旧 の修理事例

今回は 豊田市 のお客様よりFMVU9C3WD2をお預かりし、修理いたしました。カフェオレをこぼしてしまい学生のお客様で在学中に作成したデータが入っており、バックアップしていなかったデータが必要とのことでご相談を承りました。パソコンは買い換えられる予定で修理よりデータ復旧を優先されましたので、データ復旧にて受付しました。
2023年3月30日 : 【→続きを読む!】
別の事例を探す