「東芝」の修理事例
TOSHIBA T35056AB筐体破損(ヒンジ破損)

大阪市鶴見区のお客様よりTOSHIBA T35056AB筐体破損(ヒンジ破損)で持ち込みがありました。落とした時に筐体の角の部分が破損して取れたとのこと。
2021年5月6日 : 【→続きを読む!】
起動しない東芝dynabook R63/Bから写真データ復旧と修理事例

浜松市東区のお客様より、東芝dynabook R63/Bをお預かりし、修理致しました。青い画面で「問題が発生しました」というエラーが表示され起動しません。多数の写真が保存されていますが、バックアップが無いため、復旧したいとのこと。
2021年4月30日 : 【→続きを読む!】
TOSHIBA製 T75/FG 画面が表示されない!液晶交換 修理事例

鹿児島市在住のお客様より TOSHIBA製 T75/FG (PT75FGP-BJA2) の「液晶画面表示不良」のご相談を承りました。お客様からパソコンをお預かりさせていただき、テスト用の液晶パネルで症状を確認したところ症状の改善が確認できたため「液晶パネル交換修理」でご案内させていただき修理を続行いたします。
2021年4月28日 : 【→続きを読む!】
【メーカーロゴで止まる】東芝 T55/TRS HDD故障

名古屋市北区からお越しのお客様より、「dynabookと表示されたあと画面が変わらない」とご相談いただきました。メーカーロゴは表示されるものの読込マークが現れず、BIOS画面に入ることもできません。
2021年4月27日 : 【→続きを読む!】
【衝撃後画面が映らない】東芝 U63/H 接触不良解消で回復

東京都新宿区から出張で名古屋にいらしていたお客様から「落下で衝撃を与えてから画面が映らない」とご相談をいただきました。このあとすぐ仕事で使用するということで、通常であればお預かりをして診断のところその場で分解を試すことになりました。
2021年4月8日 : 【→続きを読む!】
東芝dynabook 起動しない・動作が遅いトラブル!SSD換装で爆速PCに!

今回は、堺市中区からご来店頂きましたお客様の東芝ノートパソコンです。Windows10が起動せず、動作がとにかく遅いとお困りのご様子です。
2021年4月7日 : 【→続きを読む!】
TOSHIBAノートのキートップ交換

TOSHIBAノートパソコンのキートップについてです。メーカーや機種で構造が結構変わるので、常時在庫できないニクい奴です。TOSHIBAさんの~~シリーズとか、一部取れやすい機種が存在します。
2021年4月5日 : 【→続きを読む!】
画面が割れた!TOSHIBA製 dinabook B55/B 画面交換 修理事例

鹿児島県薩摩川内市在住のお客様よりTOSHIBA製 dinabook B55/B の修理ご相談を承りました。薩摩川内市から鹿児島市に車で移動している途中に衝撃が加わって液晶画面が割れてしまったようです。
2021年3月8日 : 【→続きを読む!】
電源の入らない東芝 BZ27/BV(PB27VFBG484UDEY)の修理を行いました。

本日は小田原市のお客様より、電源が入らない東芝のノートパソコンBZ27/BV(PB27VFBG484UDEY)をお持ち込みいただきました。本来、電源コードを接続すると、充電ランプが点灯いたしますが、真っ暗のままです。
2021年3月3日 : 【→続きを読む!】
TOSHIBA Qosmio V6586LYDスピーカー不良で音が出ない

大阪府堺市のお客様より東芝のノートパソコンTOSHIBA Qosmio V6586LYDのスピーカーから音が出ないとのことで持ち込みがありました。Windows7の設定の問題の可能性があるので、一通りの設定を確認するが、問題なし。念のため作業用のハードディスクドライブでリカバリを試してみるが、それでも音が出ないので、ハードウェアの問題と確定。
2021年3月2日 : 【→続きを読む!】
別の事例を探す