こんにちは。パソコンドック24 大宮店 です。
今回は、さいたま市桜区のお客様よりパソコンにログインできないとのことでご来店されました。
NEC社の一体型パソコンです。パソコンとして利用もあるがTVとして利用するのが現在の目的とのこと。
どのような状況か早速確認します。
動作確認!
パソコンを起動すると「ウィンドウズが更新を完了できませんでした」の文字。
強制終了しようとすると、Unlock Computer と画面を表示してパスワードを求められます。
いわゆる迷惑系のソフトにて、パソコンがロックされてしまったようです。
まずは、迷惑ソフトを停止!
通常起動しても、セーフモードで起動してもさきほどの画面が出てしまいますので、強制的に迷惑ソフトが起動できないようにします。
回復ディスクの回復コンソールを起動して、コマンドプロンプトを起動します。
対象のソフトは、「Lock My PC 4」なので、「Lock My PC 4_OLD」等に名前を変えてしまいます。
先ほどの回復コンソールより、白枠のスタートアップ設定からセーフモードで起動します。
起動を確認出来たら、以下の画面の4つのファイルを削除します。
この4ファイルが、画面をいたずらに制御しています。
名前を変更したフォルダ元に戻し、強制的にソフトを削除するツールにて、Lock My PCをアンインストールします。
その後、通常通り再起動します。
パスワードを入力して、起動しますがデスクトップにアイコンがありません。
そこで、デスクトップアイコンの表示を選択します。
すると、いままで利用していたアイコンが表示されます。
ご納品!
状態の確認、動作確認をお客様とともにおこない、ご納品させていただきました。
また利用できると大変喜んでいただけました。
この手の迷惑アプリは、巧妙化・悪質化しており元の状態に戻すのが非常に困難です。
いつもと違う画面が出てお困りでしたら、パソコンドック24 大宮店へご依頼ください。
公開: