修理事例一覧
Surface修理
Letsnote修理
MacBook Air液晶修理
パソコン修理技術で起業しませんか?パソコンドック24 フランチャイズ募集中

電源が入らないパソコンからデータを取り出す

カテゴリー : データ復旧・救出本町店NEC

こんにちは。パソコンドック24 本町店 です。
今回は大阪市中央区のお客様より、PC-VW770HS6Bの電源が入らない症状にてお預かりしました。
パソコンは買い替えをご検討されている為、データだけでも取り出したいとのご相談です。

全体図

さっそく見ていきましょう。

 

症状と診断結果

マザーボードか電源ユニットの故障と思われますが、修理はご検討されていないのでデータ復旧に移ります。

 

修理作業

まずは本体の分解を行い、データが保存されているハードディスクを取り外していきます。

背面図

外周に沿ってたくさんネジがありますが全て外します。

ハードディスクの場所

ネジが全て外れれば簡単にカバーが外れます。
赤丸で囲った部品がハードディスクです。こちらもネジで固定されているので外します。
ハードディスクとマザーボードを接続するケーブルが繋がっていますので、折ったり傷つけたりしないように気を付けます。

ハードディスク

無事に取り外すことができました。
検証用の機械にハードディスクを繋ぎ診断を行ったところハードディスクは正常でした。

フォルダ一覧

データも問題なく読み取りできます。
今回必要なのはユーザーフォルダのみです。
その他のデータはWindowsやアプリケーションのプログラムファイルで、必要ない場合が多いです。

USBメモリ

ユーザーフォルダをUSBメモリに移行したら作業完了です。

 

さいごに

パソコンが故障してもデータを諦める必要はありません。
当店では最善を尽くしてお客様の大切なデータを復旧いたします。
お困りのお客様はぜひ パソコンドック24 本町店 までお気軽にお問い合わせください。

この修理事例を書いたお店

本町・心斎橋・堀江のパソコン修理なら
パソコンドック24 本町店 06-6227-8474

大阪府大阪市中央区瓦町3-4-9 フカキ瓦町ビル 1F
» [地図]

修理について問い合わせる

別の事例を探す

パソコン修理・Mac 修理・データ復旧のお問い合わせはパソコン修理のご相談窓口へ

パソコン修理・Mac 修理・データ復旧のお問い合わせはパソコン修理のご相談窓口へ