修理事例一覧

電源ボタンが押せなくなって起動しないSurface Pro2の修理事例 町田市のパソコン修理事例

カテゴリー :Surface 電源基板修理 Surface(サーフェス) 修理事例

こんにちは(*´ω`*)
相模大野店の中木です!

本日は電源スイッチのクリックが出来ず、
電源が入らなくなってしまったSurface Pro2の修理をしました!

お客様は過去の他店舗のブログを閲覧されたようです(`・ω・´)

電源が入らなくなった Surface Pro2 電源ボタンの修理事例

ということで早速分解!Surfaceシリーズは画面を割らずに分解するのも慣れたものです(*´ω`*)
むしろ分解よりも液晶を戻す前に、強力両面テープを綺麗に剥がす作業が苦行だったりします…

電源ボタンが押せなくなって起動しないSurface Pro2

あとはこの小さい電源ボタンを加工して、
ちゃんと電源が入るようにお直しを致しました(`・ω・´)ゞ

帰ってきたクリック感♪
お預かりした翌日には作業完了してました(*´ω`*)

最近はブログの掲載が増えたからなのか、
嬉しいことにSurfaceの修理依頼もたくさん増えてきました。

電源が入らなくなってしまった。Windowsが起動しない。
SSDの容量を増やしたい。
バッテリー交換をしたい等、Surfaceに関する修理のご依頼はぜひ当店にお任せ下さい(*´ω`*)

Surface(サーフェス)修理

PC修理 「正常に起動しない」の症状は?(修理に関する参考費用はこちら)


この修理事例を書いたお店

相模原・相模大野・町田のパソコン修理なら
パソコンドック24 相模大野ロビーファイブ店 042-705-6454

神奈川県相模原市南区相模大野4-5-5 D棟 2F
» [地図]

修理について問い合わせる

パソコン修理・Mac 修理・データ復旧のお問い合わせはパソコン修理のご相談窓口へ

パソコン修理・Mac 修理・データ復旧のお問い合わせはパソコン修理のご相談窓口へ