修理事例一覧

インターネット接続が不能になるマルウェア(DNS Changer)が確認されています!

カテゴリー :PCメンテナンス ウイルス駆除

阿倍野店 高田です。

DNS Changerというマルウェアに感染すると悪意のあるサイトへ誘導されたり、2012年7月9日以降インターネット接続ができなくなります!!

なぜこのマルウェアに感染すると7月9日以降インターネットにアクセスすることができなくなるのかといいますと、マルウェア(DNS Changer)を作成した犯罪グループを摘発し不正なDNSサーバーも押収したのですが、不正に改ざんされたDNSサーバーをいきなり停止すると、感染していると思われる膨大な数のパソコンのインターネットの利用できなくなるため、そのDNSサーバーをクリーンな状態にし暫定的に運用していくことに決めたのです。

ですが、そのDNSサーバーの運用期限が今日、2012年7月9日なんです!!
みなさんのパソコンは大丈夫ですか?

まだチェックしていない方は下記マルウェア感染確認サイトにアクセスしぜひチェックしてください!

※追記※

2012年7月9日 13時頃 (日本時間) に米国政府が運用していた暫定 DNS サーバは停止した模様です。
このページが表示されている方は、DNS Changer マルウエアに感染している可能性はありません。
「DNS Changer マルウエア感染確認サイト」の運用は2012年7月9日で終了しました。

JPCERTコーディネーションセンター(JPCERT/CC)より引用
https://www.jpcert.or.jp/pr/2012/pr120004.html

チェック方法はすごく簡単です。上記アドレスにアクセスするだけです。一瞬で結果が表示されます。

感染していなければ、このような画面になります。

この画面が出た場合感染している可能性があり対策が必要です。

感染していた場合修復するツールが各ウイルスソフト会社から無料でダウンロードでき設定を修復することができます。

ご自身での修復作業に抵抗あるかたはお近くのパソコンドック24までぜひご相談ください!

 


この修理事例を書いたお店

天王寺・阿倍野・東住吉のパソコン修理なら
パソコンドック24 阿倍野店 06-7892-0024

大阪府大阪市阿倍野区松崎町3-1-7
» [地図]

修理について問い合わせる

パソコン修理・Mac 修理・データ復旧のお問い合わせはパソコン修理のご相談窓口へ

パソコン修理・Mac 修理・データ復旧のお問い合わせはパソコン修理のご相談窓口へ