修理事例一覧

SONY HDDコンポ(ネットジューク) NAS-M90HDの保存容量アップ事例

カテゴリー :パソコン・周辺機器のお悩み解決 パソコン以外のトラブル

こんにちは。パソコンドック24 本町店 です。

面白いご相談がございましたので、投稿しております。

https://www.sony.jp/products/systemstereo/M90HD.html

「HDDコンポ(ネットジューク) NAS-M90HD」 SONYさんの製品で、内蔵HDDに楽曲を保管してウォークマンと接続して楽曲を管理したりできるスグレモノです。

NETJUKE(ネットジューク)は、ソニーが販売していたハードディスクドライブ内蔵ミニコンポのシリーズ名です。

こちらHDD搭載モデルですが、容量が250GBと今となっては容量の小さい製品になりました。本依頼は、パソコンは所持しておらず、このHDDコンポのみで楽曲の管理とウォークマンの管理をしたい、けども空き容量が少なくて楽曲の厳選が辛くなってきた。保存容量をアップできないでしょうか?という内容でした。

本体内部の分解の様子などは

https://www.pcdock24.com/blog/?p=24604

こちらをご参照ください。

もともと250GBのHDDだったものを2TBのSSDへと換装いたしました。

※空き領域の割合%は表示がバグるようです。

初めての作業だったので、少しお時間いただきましたがなんとか認識できるように調整できたのでお客様もお喜びでした。

もともと搭載されているHDDに、ファームウェア(パソコンでいうところのWindowsのようなもの)が保存されていますので、HDDが故障していると、こううまく移行ができません。

この機種自体、発売当時大人気だった機種ですので、今も継続して使っておられる方も多いかと思います。
壊れてしまう前にHDD交換をすることで寿命をある程度のばすことが可能ですので内部のホコリ清掃もふくめ、是非メンテナンスのご依頼ください。

※ パソコン以外の家電やゲーム機などの修理は、対応可能な店舗が限られるため、事前に店舗へお問い合わせください。


この修理事例を書いたお店

本町・心斎橋・堀江のパソコン修理なら
パソコンドック24 本町店 06-6227-8474

大阪府大阪市中央区瓦町3-4-9 フカキ瓦町ビル 1F
» [地図]

修理について問い合わせる

パソコン修理・Mac 修理・データ復旧のお問い合わせはパソコン修理のご相談窓口へ

パソコン修理・Mac 修理・データ復旧のお問い合わせはパソコン修理のご相談窓口へ