修理事例一覧

NEC NS700/KAR(PC-NS700KAR-E3)通電ができない 京都市右京区のお客様 修理事例

カテゴリー :パソコン修理事例 電源が入らない 電源・ACアダプター

こんにちは!
パソコンドック24京都・四条店です。
京都市右京区から来られましたお客様の案件です。
パソコンはNECのNS700/KAR(PC-NS700KAR-E3)です。
物をぶつけてしまいACアダプタのプラグが折れて、通電と充電ができなくなってしまったとのことです。

ACアダプタを拝見すると、プラグが曲がった上に先端が取れています。
折れた先端はDCジャック内に残っていました。
分解をしてみたところDCジャック本体に損傷はありませんでした。

本体を分解し工具を駆使して折れた先端部分を取り出しました。

ちょうど同じACアダプタの在庫があったので、動作確認をします。
通電しました、OSも起動しています。

充電もできています。この後100%まで充電し、パソコン全体の機能チェックをして問題ありませんでした
破損はACアダプタのプラグだけだったようです。ACアダプタはこのまま販売となりました。

今回のケースはACアダプタのプラグだけの破損でしたが、場合によってはDCジャックや筐体が破損することもあります。
DCジャックがマザーボードにケーブルで接続されていれば交換で対応できますが、
マザーボードに直接半田付けされていれば特殊な修理が必要となります。

落下や衝撃による筐体破損は内部基板やケーブル等にさらに障害を与える可能性があります。
筐体が割れた、ヒンジ部分が浮いているなど様々な筐体の破損の補修も行っています。
テレワークやオンライン飲み会など、普段と異なる環境で使用することで、パソコンがまた違うリスクに見舞われることもあります。
筐体破損、液晶割れ、水損などでも対応可能ですので、まずはパソコンドック24 京都・四条店へご連絡ください。

この修理事例を書いたお店

京都 四条駅・烏丸駅・大宮駅のパソコン修理なら
パソコンドック24 京都・四条店 075-746-5124

京都府京都市下京区傘鉾町58-1 タイガービル1F
» [地図]

修理について問い合わせる

パソコン修理・Mac 修理・データ復旧のお問い合わせはパソコン修理のご相談窓口へ

パソコン修理・Mac 修理・データ復旧のお問い合わせはパソコン修理のご相談窓口へ