修理事例一覧

Fujitsu WU2/E2 コーヒーを零してしまった。京都市中京区のお客様修理事例

カテゴリー :パソコン修理事例 水没・水濡れ修理

概要

機種:Fujitsu WU2/E2 FMVWE2U28

原因:コーヒーこぼし

対処:本体詳細分解にて各基板及びケーブル洗浄

詳細

こんにちは。パソコンドック24 京都・四条店 です。

昨日パソコンへコーヒーをこぼしてしまい水分は拭いたが、水分がまだ残ってるかもしれないため電源を入れずにご来店いただきました。

バッテリーは容易に取り外せるタイプではありませんでしたが、通電させずにご持参されましたので洗浄にて機能回復する可能性がございます。
お急ぎでのご利用もご希望されましたので、すぐにお預かりして分解・洗浄を進めます。bitlockerの暗号化有無については分からないとの事で、そのあたりも注意しながら作業を進めます。

早速裏蓋を外すと、トラックパッド手前にコーヒーの痕跡や水分が残っておりました。

CMOSバッテリーが付いているモデルなので、bitlockerのキャッシュがある場合に備えてまずは本バッテリーを外して分解を進めます。

トラックパッドの裏にあるケーブルやランプの基板へも痕があります。SSDも外してbitlockerの状態を確認すると暗号化はかかっておりませんでした。

更に分解を進めて、マザーボードも取り外して表・裏に損傷がないか確認します。裏面を見ると腐食が生じています。
これらを一通り洗浄して、再度組み上げて機能回復するか見ていきます。各種インターフェースを確認してキーボードを除き機能している事が分かりました。

キーボードは誤入力で、ログオン画面で何かずっと押しっぱなしとなっておりました。

改めて分解してキーボードのユニットも外してみます。

本機種のキーボードは各キーの間に回路が見えており、よく見るとコーヒーの痕跡がちらほらと残っておりました。その辺を改めて洗浄して組み上げて動作確認です。
幸い、キーボードの誤入力や入力できないキーも回復して、一通りの動作が回復しました。納品まで起動させ続けてエージングをします。

コーヒーによる痕跡が色んなところへと広がっており劣化は生じておりましたが、お客様も電源を入れずに可能な限り水分を拭いて来られた事も有り、洗浄にて全ての機能が動作するところまで持っていけました。

お困りの際にはパソコンドック24京都・四条店へのご来店お待ちしております。

この修理事例を書いたお店

京都 四条駅・烏丸駅・大宮駅のパソコン修理なら
パソコンドック24 京都・四条店 075-746-5124

京都府京都市下京区傘鉾町58-1 タイガービル1F
» [地図]

修理について問い合わせる

パソコン修理・Mac 修理・データ復旧のお問い合わせはパソコン修理のご相談窓口へ

パソコン修理・Mac 修理・データ復旧のお問い合わせはパソコン修理のご相談窓口へ