パソコンドック24 » 修理事例 » 店舗別 » 名古屋・大須店の修理事例
修理事例一覧
Surface修理
Letsnote修理
MacBook Air液晶修理
パソコン修理技術で起業しませんか?パソコンドック24 フランチャイズ募集中

名古屋・大須店のパソコン修理事例

パソコンドック24 名古屋・大須店

Apple MacBook Air 13 2020 M1水没させてしまい電源が入らない

名古屋市中区のお客様からご依頼いただきました。Apple MacBook Air 13” 2020 M1を水没させてしまい電源が入らないとの事でお持ち込みいただきました。

: 名古屋・大須店 【→続きを読む!】

Galleria GCR2070RNF-Eヒンジ破損修理事例

今回は岐阜県のお客様からご依頼いただきました。Galleria GCR2070RNF-Eのディスプレイケースのヒンジ接続箇所が破損してしまいディスプレイの開閉が困難との事でお持ち込みいただきました。

: 名古屋・大須店 【→続きを読む!】

DELL Vostro 3581 動作が遅い

今回は名古屋市のお客様よりDELL Vostro 3581を診断の為にお預かりしました。ご依頼の内容は「動作が遅いので早くしたい」です。購入当初からOSの起動やアプリケーションの読み込みが遅く、待たされるのがストレスでご使用を敬遠されていたとの事です。

: 名古屋・大須店 【→続きを読む!】

MacBook Pro 13インチ 2017 データ取り出し

今回は西尾市のお客様よりAPPLE MacBookPro 2017 13インチを診断の為にお預かりしました。ご依頼の内容は「データをバックアップしたい」です。以前からOSが起動しない時が多々あったとの経緯と、最終的には画面が映らなくなった。との事です。既に新しいパソコンをご用意されているとの事で、バックアップが出来ていないデータの取り出しにてご対応さていただきました。

: 名古屋・大須店 【→続きを読む!】

Macbook Pro OSが起動してこない

今回は瑞穂区のお客様からご依頼いただきました。お持ちのMacが起動してこなくなったとの事でご相談です。電源を入れると?マークが出てきました。この症状はMacのOSが破損してしまって読み込みができない、若しくは内蔵のSSDが故障してしまっている可能性も考えられます。

: 名古屋・大須店 【→続きを読む!】

Panasonic Lets Note CFFV 水没キーボード修理事例

Panasonic Let's Note CF-FVの最新カスタム仕様モデルにビールを溢してしまったとの事でお持ち込みいただきました。古くから軽量、堅牢な筐体とデザイン性で人気を博すPanasonic社製Let’s Noteの最新モデルですが、流石のLet’s Noteでも水没には敵いませんので、ビールを溢した直後にパソコンを反対向きにして水没の被害を最小限にしたようですが、ご心配とのことで内部検査を含む、修理を依頼いただきました。

: 名古屋・大須店 【→続きを読む!】

ウイルスに侵されてパソコンが使えない!

今回は西区のお客様からご依頼いただきました。ウイルスに感染してしまってパソコンが使えなくなったとのご依頼です。早速状況を確認していきましょう。

: 名古屋・大須店 【→続きを読む!】

iMacG3を外付けディスプレイとして使えるように液晶化

iMac G3の電源が入らなく、修理または外付けディスプレイ(液晶化でもいい)として使えるようにしたいとの事でお持ち込みいただきました。

: 名古屋・大須店 【→続きを読む!】

HP Notebook – 15-da0435tx 液晶パネル割れ

犬山市のお客様よりHP NOTEBOOK 15-da0435TXを診断の為にお預かりしました。ご依頼の内容は「半年ほど前に液晶パネルが割れてしまった」です。急ぎご使用になられる用事がなかったとの事で、今回お持込になられました。

: 名古屋・大須店 【→続きを読む!】

MacBook Pro 2016 水没

一宮市のお客様よりAPPLE MacBookPro 2016 13インチを診断の為にお預かりしました。 ご依頼の内容は「水に濡れてから電源が入らなくなった」です。保存されているデータも大切なご様子で、データの保全や水没の状態を確認すべく、作業を進めていきます。

: 名古屋・大須店 【→続きを読む!】

別の事例を探す

パソコン修理・Mac 修理・データ復旧のお問い合わせはパソコン修理のご相談窓口へ

パソコン修理・Mac 修理・データ復旧のお問い合わせはパソコン修理のご相談窓口へ