「液晶画面修理」に関する修理事例一覧
富士通 FMV ESPRIMO FH550/3BD 2010年冬モデル 液晶パネル、ファン交換 岡山市中区事例

今回は10年前の富士通ESPMIMO 一体型PCの修理事例をご報告いたします。お客様より、「使用中にファンエラー表示が出る」という事でお預りしました。詳細診断したところ内部ファン2個のうちどちらも交換が必要なほど消耗劣化していました。これでは内部の熱が逃げず故障の原因になっていたでしょう。
2020年3月31日 : 【→続きを読む!】
富士通 ESPRIMO FH53/B1 液晶パネル割れの交換・SSD換装の修理をしました。

白山市のお客様から富士通 ESPRIMO FH53/B1が転倒して液晶パネルが割れたと持ち込まれました。転倒の際にハードディスクも故障してしまった可能性もありましたが、スイッチを入れるとOSが起動しました。診断の結果は液晶パネルの破損のみでハードディスクには異常は見つからなかったものの、普段から動作が遅かったのと今後の寿命を考慮してSSDへの換装もあわせてご依頼いただきました。
2020年3月30日 : 【→続きを読む!】
東芝製ノートパソコンT55/UW(PT55UWP-BWA)液晶パネル交換修理事例

鹿児島市内にお住まいの大学生から東芝製ノートパソコンT55/UWの液晶割れの交換修理依頼を受けました。誤って液晶を割ってしまったみたいなのですが、物理破損はメーカー修理保証も利かなかった為に、破損したまま2年程修理を行わずに保管しておいたパソコンでした。
2020年3月27日 : 【→続きを読む!】
Lenovo G50の液晶割れ修理を行いました。

蒲郡市のお客様より液晶修理のご依頼です。派手に割れています、黒くなっていない部分はなんとか見えますが、色がおかしくなっております。
2020年3月27日 : 【→続きを読む!】
不意に倒して割ってしまった!NEC PC-DA370MABの液晶交換

埼玉県三郷市のお客様よりNEC PC-DA370MABの液晶破損でお預かりしました。誤って転倒させてしまい、破損したそうです。
2020年3月24日 : 【→続きを読む!】
画面がうっすらとしか映らないノートパソコン

坂井市のお客様から、東芝のノートパソコンの画面がうっすらとしか映らなくなったとお問い合わせがありました。モニターへの外部出力はできましたので、液晶パネルやバックライトの破損の可能性が高いです。
2020年3月10日 : 【→続きを読む!】
東芝製N61/TG(PN61TGP-NWA)割れたタッチパネル交換修理事例

鹿児島県姶良市のお客様より東芝製ノートパソコンN61/TGの割れた前面ガラスの交換の修理依頼を受けました。タッチパネルの為、割れた個所に勝手に反応して誤作動をしてしまうようです。誤作動を防ぐだけであれば、タッチパネルを停止してしまえば良いのですが、今回は割れた個所が大きく見にくい状態にもなっていた為に交換を行う事になりました。
2020年3月2日 : 【→続きを読む!】
東芝 Dynabook R822/T8HS 画面表示せず、液晶上半身を交換しました

東芝 Dynabook R822/T8HS 画面表示せず、液晶上半身を交換しました。メーカーではサポート終了となり修理受け付けてもらえず当店に持ち込まれました。該当モデルはコンバーチブルタイプのULTRABOOKノートPCで持ち運びには大変便利ですが、液晶ケーブルがケースの外にで伸縮するために断線などの不具合が相次いでいるモデルです。
2020年3月2日 : 【→続きを読む!】
画面が映らないノートパソコンの修理事例

ノートパソコンの画面が映らないということで、鯖江市のお客様がご来店下さいました。対象機種:SONY VAIO PCG-71F14N(VPCCB49FJ)液晶パネルが割れており、画面がほとんど見えない状態です。液晶パネルの破損は確定ですが、周りのケーブルやその他の部品に不具合がないかチェックしていきます。
2020年3月2日 : 【→続きを読む!】
fujithu(FMVE0600D)液晶交換の修理事例

鹿児島県出水市よりお持ち込み頂いたfujithu(FMVE0600D)の液晶交換です。お持ち込み頂いた理由は、「持ち歩いていたら割れていた」とのこと
2020年2月19日 : 【→続きを読む!】
液晶画面割れのCF-SZ6を修理しました。

今回は開成町よりお越しいただきました、液晶画面が割れてしまったPanasonic Let's note CF-SZ6の修理を行いました。やはりLet's noteは軽いですね!本当に中身が入っているのか疑ってしまいます。
2020年2月13日 : 【→続きを読む!】
Panasonic Let’s note CF-SZ5 液晶パネル交換事例

鹿児島県志布志市のお客様よりPanasonic Let’s note CF-SZ5 の修理依頼を受けました。仕事で持ち運んで使用している際にキーボードと液晶の間にUSBメモリを挟んで閉じてしまい液晶が割れてしまったようです。
2020年2月13日 : 【→続きを読む!】
画面に線が入っている富士通(A574) 液晶修理事例

名古屋市港区のお客様よりご依頼頂きました。画面に線が入ってしまい、使用に差し支えがあるとの事です。マウスでもなんとかシャットダウンはできますが、ここまで破損していると使用するのは辛いですよね。
2020年2月12日 : 【→続きを読む!】
富士通 FMV LIFEBOOK AH40/B1 液晶パネル交換事例

富士通製ノートパソコン(FMV LIFEBOOK AH40/B1)の画面表示の下部が映らなくなったとご相談があり修理を行いました。上部分は表示されるので使用出来ない事はないですが、液晶の下部は完全に表示されない状態になっているので、不便を感じるとの事で修理をする事になりました。
2020年2月6日 : 【→続きを読む!】
NEC PC-NM150KAW液晶割れ交換修理 浜松市西区のお客様事例

浜松市西区のお客様より、NEC ノートパソコンPC-NM150KAWをお預かりし、修理致しました。■NEC PC-NM150KAW故障状況・ノートパソコンに衝撃が加わり、画面表示がおかしくなった。・液晶画面に多数の筋のようなものが出てしまい、操作できない。
2020年1月24日 : 【→続きを読む!】
東芝V712/V7GG液晶表示不具合の修理事例

画面表示が異常な状態です。縦線/横線のノイズと、黒い部分は液晶の”液漏れ”ですね。間違いなく液晶パネルの破損による故障です。地震があった際に設置場所の台から落下してしまったのだそうです。
2020年1月15日 : 【→続きを読む!】
DELL inspiron15 P66F001液晶表示不具合の修理事例

画面が酷く乱れていますね。よく見ると液晶に割れ目があってそこから液漏れを起こしています。
2020年1月6日 : 【→続きを読む!】
HP 15-n209AX ノートパソコン液晶割れ・交換

「画面が白くなったり黒くなったりしてまともに映らない」というお話でしたが、持ち込んでいただき店頭で確認すると割れていることが判明しました。
2020年1月4日 : 【→続きを読む!】
NEC DA370/G 一体型デスクトップパソコンの液晶修理

NEC製 DA370/G 一体型パソコンの液晶割れでご依頼がありました。このモデルに限らず大半の一体型パソコンは、液晶パネルを外すためにほぼ全分解する必要があります。
2019年12月16日 : 【→続きを読む!】
富士通 FMVF70B3BZ FH70/B3 一体型PCの液晶交換

愛知県岩倉市のお客様よりのご依頼で、一体型PCの液晶割れの修理をいたしました。購入後早い時期に倒して割れてしまい、そのまま2年半ほど放置されていたといいます。
2019年12月2日 : 【→続きを読む!】
別の事例を探す