修理事例一覧
Surface修理
Letsnote修理
MacBook Air液晶修理
パソコン修理技術で起業しませんか?パソコンドック24 フランチャイズ募集中

「Apple」の修理事例

【ソフトが重い!】Mac mini 2018のメモリ増設の修理事例【64GB】

今回は綾瀬市から【Mac mini 2018年モデル】メモリ増設のご依頼です。音楽編集ソフトを使うと動作が重くなるとの事で、16GBから64GBに交換します。

: 相模大野ロビーファイブ店 【→続きを読む!】

蓋が閉まらない? MacBook Pro バッテリー膨張

MacBook Pro 13インチ 2015年モデルをご使用のお客様から、バッテリー交換のご依頼を頂きました。液晶画面が閉まらなくなった事がきっかけで、バッテリー膨張に気付いたとの事です。

: 新宿店 【→続きを読む!】

水没し電源が入らなくなってしまった MacBook Air 洗浄修理事例

水没したMacBook Airの電源が入らなくなってしまったお客様がご来店されました。 お仕事でご利用中で至急何とかしてほしいとのご依頼でした。

: 渋谷店 【→続きを読む!】

MacBook Pro 13-inch 2017 バッテリー膨張 交換修理事例

バッテリーが膨張しているMacBook Pro 13-inch 2017お預かりしました。目視でもわかる通りかなり膨張しています。ロジックボードなどに負荷がかかっている状態なので早速取り外していきます。

: 新宿店 【→続きを読む!】

MacBook Air (M1, 2020)「起動ディスクを検証できません」エラー 浜松市東区のお客様修理事例

浜松市東区のお客様より、電源を入れると「起動ディスクを検証できません」というエラーメッセージが表示されて、その先に進まないという症状です。

: 浜松店 【→続きを読む!】

iMac 27インチ Late 2015 画面の角度調整ができない 修理事例

東京都江戸川区のお客様より、ディスプレイの角度調整ができないとの事でiMacをお預かりしました。iMacの角度調整が出来ずにうつむいている場合、 「内部のスプリングが折れている」「スプリングを抑えているパーツが破損している」の2通りが考えられます。

: 船橋店 【→続きを読む!】

Macbook Air A1370 充電出来ない!バッテリーを認識しない! バッテリー交換 修理事例

鹿児島市在住のお客様よりMacbookAir A1370 の「バッテリーを認識しない」とのご相談でお持ち込み頂きました。分解し内部を確認したところ、ごらんの通りバッテリーが膨張していることが確認出来ました。この膨らんだバッテリーが原因の可能性が高い為バッテリー交換作業を行います。

: 鹿児島中央店 【→続きを読む!】

Aplle製 iMac 1408(2013年製) 画面に線が入った! 画面表示不良 修理事例

鹿児島市在住のお客様よりAplle製 imac 1408(2013年製) の「画面に線が入り正常に表示されなった」とのご相談でお持ち込み頂きました。パソコンをお預かりさせていただき症状を確認したところ液晶パネルの交換で改善が出来ることが確認できたため液晶パネル交換作業でご案内させて頂き修理を続けます。

: 鹿児島中央店 【→続きを読む!】

iMac 内部異音 ファン交換事例

起動させると異音がするというiMacをお預かりしました。動作チェックをすると、ドドド?ゴゴゴヴーン…と、小さい地鳴りのような音が本体内部から聞こえます。

: 新宿店 【→続きを読む!】

MacBook Pro 即日 液晶画面交換

ご紹介する修理事例は突然起きてしまったら非常に困るランキングNo.1の液晶破損についてです。ご依頼頂いたお客様は液晶が割れてしまったMacBook Proを仕事で使用しており、翌日に納品しないといけない作業中とのことでした。バッグに入れて持ち運びに、何かしら衝撃が加わり、液晶が割れてしまったご様子…。

: 新宿店 【→続きを読む!】

別の事例を探す

パソコン修理・Mac 修理・データ復旧のお問い合わせはパソコン修理のご相談窓口へ

パソコン修理・Mac 修理・データ復旧のお問い合わせはパソコン修理のご相談窓口へ