「Apple」の修理事例
iMac 21インチ 2015年モデル SSD交換をご依頼いただきました!

大阪市北区よりお越しのお客様より、AppleのiMacの21.5インチ(Mid-2015)のSSD交換の依頼をいただきました。このiMacのSSD換装はご要望の多い事例で、毎月のようにご依頼があります。
2020年11月25日 : 【→続きを読む!】
Mac Book Pro A1502 2015 Early 水没キーボード交換

コーヒーを零してしまったMac Book Pro A1502 2015 Earlyモデルです。キーボードが構造上水没してしまうと複数キーが効かなくなってしまうのですが、今回も症状が出てしまっています。他にも液体浸食していないか確認のためまずは裏蓋を開封します。
2020年11月20日 : 【→続きを読む!】
電源が入らないiMac修理事例 (iMac 27-inch, Late 2013)

市川市のお客様からiMacの電源が入らなくなったとの事でお預かりいたしました。このような場合、電源ユニットかロジックボードの故障の可能性が高いです。
2020年11月19日 : 【→続きを読む!】
MacBook Pro (13-inch, 2017, Thunderbolt 3ポートx 2) 液体侵入によるキーボード不良修理事例

福岡市にお住いのお客様よりMacBook Pro (13-inch, 2017, Thunderbolt 3ポートx 2)のキーボードの感触が悪いとの事でご相談を受けました。詳しくお話を聞いていくと飲み物(糖分入り)をこぼしてしまったとの事。糖分入りの飲み物は水分がなくなるとべたつくのでキーボードの感触を悪くしてしまいます。
2020年11月17日 : 【→続きを読む!】
iMac (27-inch, Late 2013) CPU交換個人カスタマイズ失敗による修理事例

先日iMac (27-inch, Late 2013) の電源が入らなくなったので直したいとのご相談がありました。 詳しくお電話で内容をお伺いすると中古で購入したiMacを自身でカスタマイズしようとしたところ電源が入らなくなったとの事。
2020年11月16日 : 【→続きを読む!】
Apple Mac Book 12inch 2015.2016.2017年式、液晶破損の修理事例

Macの液晶は美しいのですがなかなかに脆い。このモデルはすでに廃版ですがパソコンドック24ではMac Book 12inch 2015.2016.2017年式もまだまだ修理受付できます。
2020年11月16日 : 【→続きを読む!】
パーツ破損でおじぎしっぱなしになってしまうiMac27インチ

液晶が下を向いたままのiMac27インチのお持ち込みがありました。角度調整出来ない症状…… こういった場合は内部のヒンジが破損してしまっているのが原因であることが多いです。
2020年11月13日 : 【→続きを読む!】
タッチバーのタッチが反応しないMacBook Pro (15-inch, 2017) Touch Bar修理事例

福岡市にお住いのお客様よりMacBook Pro (15-inch, 2017) タッチバーのタッチが反応しないとの事でご相談を受けました。
2020年11月9日 : 【→続きを読む!】
MacBookProの膨張したバッテリー交換

今回はトラックパッドが下から押し上げられ押せなくなってしまったMacBookProのバッテリー交換を行います。こちらの症状はほとんどがトラックパッド直下に内蔵されているバッテリーの膨張が原因です。
2020年11月9日 : 【→続きを読む!】
MacBook Pro Retina バッテリー交換依頼 藤沢市のお客様より

藤沢市のお客様より、MacBook Pro Retinaモデルのバッテリー交換のご依頼を頂きました。膨らんでいた裏蓋を外してバッテリーを露出してみると・・・ぷっくりと膨張しているのが解りますでしょうか?
2020年11月6日 : 【→続きを読む!】
別の事例を探す